リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

『人に頼りたくない』=量販店で・・・

2018-09-22 | 日記
ギックリ腰の痛みが少し和らぎ、少しずつ買い物に出ている。

買い物の先は「カートがある」事が絶対条件で、
それも、駐車場からあまり離れていない事が重要だ。





特に(お気に入り)は薬局主体の?「ク○エ○ト」さん。
ここでは生鮮食品は期待出来ないけど(^^;)
醤油や砂糖、粉モンなどの調味料はOK♪♪♪

レジ嬢が「袋詰め、こちらでやって宜しいですか?」と、声を掛けてくれる。
(もちろん、宜しいです^^)
更に
「お車なら、そこまでお運びしましょうか?」と訊いてくれる♪

(あらまぁ、そんなそんな!!)

※私の偏見によると^^^^
そこまで声を掛けてくれるのは大体若い女性!

「カートがあれば大丈夫!」

とにかく頑張ってます(笑)

  ..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜

現役を退いてからは車移動を改め、「歩き」に徹していたけれど、
やっぱり体の具合によっては車依存にならざるを得ない。

「買い物難民」と言われる地域の方はどんな風に暮らしてるのかしら・・・。
(明日は我が身)と気になる。。。

『人に頼らず自分の力で・・・・』
って、

どこまで言い続けられるのかしら。。。

とりあえず

やれるところまで!!!!!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村