リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

2年半ガーデナーの反省(--;)

2014-01-09 | ガーデニング全般
昨日の続き。。。

奥の玄関脇通路の整理です。





コーネリアの他に
考えもなく植えた^^ルリマツリと、
以前からある羽衣ジャスミン

羽衣ジャスミンはあちこちに絡まってホントに凄い!
花はほとんど咲いてくれなかったので、
これをかなり整理しました。



根付きのモノは捨てられない^^
どこかへ移さねば。。。



アーチの根元は最初から植えてあったナンテンです。



あらら、ここにもアボカドを植えてたんだ!
掘り出して、次の場所を考えます。



やたらに食べた後のアボカドを埋めるのは
もう辞めようと思ったのでした(--;)

しか~し、ナンテンの強い事と言ったら・・・・・。



レンガの継ぎ目からも芽を出しています☆

あれこれ引っ掻き回して、枝葉を取り除いていたら、
こんな葉っぱが現われました。



これって確か、ダメモトで植えたデュランタでは???

葉っぱで判断してますが、確かではありません。
(しかし、かすかに覚えがある^^)

他にも芽を出し始めた球根(=ヒヤシンスかな?)やら何やら。。。



若いルリマツリも出て来たし
この場所で旺盛に育ち続けてるモッコウバラのひこばえ等々。。。


とりあえず水の入った器に入れて、移動場所を考えてます。
(やっぱり捨てられない^^)


こんな狭い場所に
一体、どれくらい、力任せに植えたんでしょうか?!
我ながら呆れます(--;)

他にもジューンベリーやハニーサックル、ブルーべりー等々。。。

何にも無かった侘しい通路脇に
少しでも植えたい
気持ちはわかるけど^^

やりすぎだねぇ。。。(しみじみ)

ガーデニング2年半・・・
今年はもっと環境を考えた庭作りをしなければ、と
反省しきりでした☆


さて、今日のおまけは昨日新潟へ出張だった娘のお土産。。。

チョコでコーティングした柿の種に



『万代太鼓』

っていうミニのロールケーキ?
かなり美味しかったです♪
(夜中に2個も食べちゃったよ^^)

新潟は雪が降っていなかったそう。。。
それにしても「新潟へ日帰り出張って酷くない?」って
文句タラタラの娘。。。

「何言ってんの!ママなんか、前の職場で札幌出張、やっぱり日帰りだったよ!」って
慰めて?やったのでしたρ(-ω-、)ヾ(゜ω゜;)アルアル





「抱っこで行くなら、次はアタシがお供してもいいよォ~ン」    by リンリン



「アタシは絶対寒いのイヤ!!オウチがいいッ!」       by サララ


今夜は特に冷え込みそうです。
温かくして休みましょうネ☆




※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、

ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へにほんブログ村











バラ植えでウロウロ。。。

2014-01-08 | ガーデニング全般
今朝はホームセンターで買って来たばかりのバラ苗。。。



アイスバーグを植える予定でした。

駐車場側のバラ、フラウ・カールドルシュキの育ちが悪いので
これと代えて・・・と思ってたら



かなり深く根を張っていてシブトイ!



シュートを切って、様子を見ることにして、
ここにアイスバーグを植えるのはあきらめました。


コンクリートの上にアールのブリックレンガで囲った「鉢」では
やっぱり土が足りそうにないので
隣でチンマリ植わってたレディ・メイアンディナも出窓下へ移動しました。
(右隣は蔓バラのポルカ


(よく見えないか^^)


さて、買って来たばかりのアイスバーグはどうしよう・・・

陽当たりが良くて、土部分といえば・・・
ここしかない?



とりあえず蔓性植物でワッサワッサしてた通路脇を整理しました。
↓12月まで青いルリマツリが咲いていた場所です。



で、大きく伸びたコーネリアを発見!




(タグをつけたままで良かった~)

確か1輪だけ咲いてた花は赤い実になってました。



結局、ここの整理で半日費やしてしまい・・・
始めに何をやろうとしてたのか
すっかり忘れてしまった私です(--;)





今日は雨が降るかと思ったのに、結構お天気が持ちました。
朝、ちょこっとだけお散歩に行った二人組。。。



寒いせいか、最近はお散歩、あまり嬉しくないみたい?



※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、

ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へにほんブログ村














お正月気分も今日まで

2014-01-07 | 日記
今日は正月用お飾りを片付けました。

これは門扉にかけたリースと松飾り。。。



「笑門」の札と金銀水引、松ぼっくりはそのまま取っておきます。
はい、来年も使うつもり・・・?
使いまわし、ですね(^^:)
私ってホントにケチなんだなぁ…と思う・・・(しみじみ)

大体、この「笑門」の札はね、
節分のお飾り?として20年以上前に頂いたものなんですゥ。。。
(未だに持ってる=ケチの極み^^)


ところで、新年のお飾りって、どう始末するべき?と
急に気になりました。
ネットで調べると、

関東地方…7日までが一般的
関西地方…15日までのところが多い



のだそう。(●´・д)(д・`●)ウン ウン

お飾りについては
近くの神社のどんど焼きに持参して、「お焚きあげ」してもらう か

処分する場所が近くにない場合は

そのままゴミとして捨てるのではなく
きちんとお清めをしてから他のごみと違った袋に入れて処分する

のだそうですよ!!

わ~~、いい年して、知らなかった!!! ガ━━Σ(゜Д゜|||)━━ン!!
今までどうしてたっけ? 思い出せな~い!!
(かなりショックを受けております・・)

気を取り直して・・・

玄関の飾りも



崩して再利用?(=やっぱりケチ^^)




えんじ色のストック、かなり気に入っています☆

さて、リンリン&サララ。
二匹寄り添って寝てることが多いです。(o ´д)(´д`o)ネー




仲良しなのかと思ってたら・・・



「勝手に入って来るンだよ~。もう、重いなぁ。。。」   by リンリン


夫は「寒いからじゃないの?ストーヴのタイマー、朝は早くして、寒くないようにしてやろうよ」と申しております。

私よりはるかに、ワンコ思いでございます♪(*^ー゜)b グッジョブ!!





※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、

ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へにほんブログ村

















披露山公園&外ごはん

2014-01-06 | 外ごはん
新春の逗子ではいつも富士山を拝むのが愉しみなんですが、
今年は薄曇りで姿が見えず、残念!(><)

逗子・披露山公園から。

ここはあまり有名ではないけれど(=それがいいんですが)
西に江の島はじめ相模湾、







南に葉山や三浦半島を望む絶景地で、




神奈川の景勝50選にも挙げられています。





↓眼下に見えているのが逗子マリーナ。



ここから逗子マリーナ方面へ下りて行くところに、「庭園住宅」と呼ばれる超高級住宅地があって
ユーミンや松嶋菜々子さんも住んでいるらしい・・・?

2年前の夏、ここをリンリンと歩きましたが
1軒1軒の敷地の広いこと!
まさに「お屋敷」という感じで、
庭の手入れに、造園やさんのトラックが来ていたのが思い出されます。
※通路庭の我が家では考えられません(ーー;)


披露山公園のパーキング脇に
あまり知られていないカフェがあると聞き、ランチはここへ♪





クリストバル (CRISTOBAL)

海を眺めながらの洋食ランチ。



夫はサラダ付き手捏ねハンバーグ。
娘はマイルドカレー
私はバターライス付きビーフストロガノフを頂きました。
(ビーフストロガノフが一番美味しかった?!)


ところで逗子マリーナではいつも外食。。。
お正月だし、いつもと違うところへ・・・・と思っていたのに
ローストビーフ鎌倉山は予約がいっぱいで
日影茶屋はお休み。(1月2日)(>O<)


結局いつも行く
『めし やっちゃん』
『LINCA 別庭』へ。。。

逗子マリーナのすぐ隣で
ワンコOKというのが嬉しいお店です。

やっちゃんでは
ゲソ天丼にアナゴ天丼、シラスの餃子やかき揚げを。。。



これは夫のいう「大僧正」で
※その心は「衣ばっかり^^」

お正月のせいか?新鮮なお刺身が食べられなかったのが残念でした。

LINCA 別庭のランチはシラスピザにアンチョビーピザ。。。



地魚のカルパッチョも頂きましたが写真忘れ・・・
(と言ってもいつも同じメニューを選ぶので、以前の写真を・・・↓)




あ~~、いつもいつもホントにVSOPだわ!
※「ベリー スペシャル ワン パターン」ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ古ッ!





※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、

ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へにほんブログ村














逗子マリーナへ

2014-01-04 | 日記
お正月は2~3日、いつものように逗子マリーナへ。。。



鎌倉・材木座海岸と逗子の小坪湾に挟まれた『小さな街』で





ワンコ連れのお散歩も快適です。





朝は早起きして鶴岡八幡宮へ初詣に行きます。
鎌倉市内は車での進入規制が厳しく、混雑も半端じゃないので
「早朝詣で」がポイントです☆



ちょうど、神主さんたちが入場するところでした。




逗子マリーナの部屋は14帖ほどのリビングに、7帖の和室という間取り。。。

犬用ベッドも持って行ったのに、

相変わらず臆病でテーブル下が安心な子。。。



もう一匹はすぐ私のコートに寝るので \(○`ε´○) コラ!コラ! 



コートを取り上げたら・・・



今度は私のカバンに潜って寝てました。(o´д`o)=ハァ…。





※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、

ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へにほんブログ村















新たな年に古いお話^^

2014-01-01 | アンティーク
新しい年の幕開けです。
我が家は毎年、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートを聴きます(=観ます)。










終わりの方の
「美しき青きドナウ」
「ラデッキー行進曲」

これに憧れてウィーンに行ったのは何年前だったかな?
もちろん、このコンサートのチケットは簡単に手に入りませんが、
観光用に?
あちこちで開催されているコンサートなら私でも。。。。
と、ミーハーで出かけた思い出話はいつかまた!(=写真が無いので^^)

さて、玄関内のお正月飾りですが・・・



使ったのはユリオプスデージーとストックの苗、
それに前に鉢植えしてたスキミヤの一枝。。。



このストックの色、変わっててかなり気に入りました。
根っこ部分は鉢植えにして残したけど、
果たして育ってくれるのか??
(切り花では味わえない)愉しみです。


玄関の棚スペースを全部使ってのデコレーション、
花卉の青竹の高さ調整で

それを隠すのに使ったカード



去年の4月に行ったハノイ土産。

カードを開くと、切り絵の船が現れます☆

下手な写真でよくわからないけど、
細かくて、とっても素敵なんですよ♪


同じく飾りに使ったお屠蘇の陶器は
私が生まれる前からある・・・(つまり相当古い!)シロモノ。。。



両親はこの古臭さが嫌で?塗りモノのお屠蘇器を使っていましたから
多分、祖父母の代??
昭和初期のモノと想像しています。

で、両親のその塗り物より、気に入ってる屠蘇器。。。
アンティークとは100年前のモノらしいから?
私同様、そこに近づいているのは確かです!(=自慢か!)
しか~し、将来、娘が簡単に捨てちゃうのかしらん?とちょっと不安だったり。。。(^^;)

ところで、今年学友から貰った年賀状。
『死ぬ前に一度は会いましょう』って。。。Σ(@д@;)
思わず笑っちゃいました。


そうよねぇ~~
一度と言わず、何回も会おうよ♪
もう、なりふり構わず?何やってもいいお年頃だもんね~~♪



というわけで、今年も元気に、日々愉しく過ごそうと
心に誓うのでした☆





アタシも、元気にいっぱい食べて過ごしたいですゥ~~。   by リンリン



アタシだって元気でいっぱい食べたいワン!        by サララ



キミたちの場合、意地汚い食欲は控えめにッ!!



※追記でつぶやき・・・
昨夜の紅白は酷かった。。。
会津の桜も泣いている?






※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、

ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へにほんブログ村