うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

入学

2005年04月11日 | 子どものこと
いよいよ入学式。

あっという間にこの日がきました。
どきどき、わくわく、期待と不安を抱えつつ
今日からピカピカの一年生です。

「入学式には、ぜひ出席したい!」と思っていたものの
実際その日になると、生まれたばかりのベビーは、どうしよう?
何を着ていこう??と困ったことばかり。

ベビーを連れて行くわけにもいかないし、
預けるにも、なにしろ産まれたて、だし。
1ヶ月くらいあれば産後の体型も戻りそうですが
2週間じゃ、いまいち・・・だし。

入るかな~とパンツスーツを着てみましたが、
やはりウエストが、もう一歩というところ・・・
ちょっと派手なワンピースのアンサンブルが
なんとか着れそうでした
しょうがない、これでいいか・・・

今年は桜の開花が遅れて、入学式に桜の花が
まだ咲いてくれています。花びら舞う中、式が始まりました。

クラス分けは、同じ保育園のお友達とは離れてしまい
だれも知っている子がいませんでした。
ちょっと心配です。娘も不安そう・・・

それでも、私は、クラスの机に並べられた
1年生の黄色い帽子を見ただけで、感激して
涙が出てきそうになるのでした。
たくさんの期待と、少しの不安。心配はつきませんが
娘を信じて、まわりを信じて、支えていきたいと思います。

入学おめでとう。
たくさんお友達ができるといいね。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
入園式 (はな)
2005-04-13 19:04:10
うちの息子は12日に無事入園式を終えました。

これからどうなることやら、不安と期待が半々です。
返信する
桜がきれい! (とも)
2005-04-13 22:31:10
うさちゃんのご入学、おめでとうございます。

きっと新しいお友達がたくさん出来て、

楽しい毎日が待っていますね!



しかし、なぽさん、

産後2週間なのに、ちゃんと入学式行けたんですね!

すっごいえら~い!!

(私は産後2週間なんて、布団の中で見事に死亡、だったのに。:笑)
返信する
はなさんへ。 (なぽ)
2005-04-17 01:36:13
ご入園おめでとう!!

 親の手をはなれて、ちょっとだけ知らない世界へ。

 心配だけれど、子供ってすごいですよね。

 私も、思い返せば、涙涙・・・です。

 成長したんだな~、なんて。
返信する
ともさんへ。 (なぽ)
2005-04-17 01:40:11
なんだか自分でも信じられない程です。

 出産後、2人目ともなると休んでもいられず。

 退院したその日から、普段とかわらず生活しています。

 2週間とはいえ、子供の送り迎えから、洗濯、掃除、

 食事作りなどなど・・・

 本当に大丈夫なのか、私・・・なんて思ってしまいますが。

 しかし6年の歳月は確かに感じています。

 身体は正直です・・・若さって、いいな。
返信する
おめでとう! (いより)
2005-04-17 02:11:29
赤ちゃんがいると、自分は動けてもどうしたらいのか迷うことありますよね。

これからも多々あるかもしれませんが、どうか乗り切って欲しいです!



同じクラスに仲の良い子がいないのは寂しいですね。

でも、きっと新しいお友達のお話をしてくれると思います。

うちの子は引越してきたので、誰も知ってる子がいなくて不安でしたが、それがかえって他の子には新鮮なようですぐにお友達ができました。



返信する
いよりさんへ。 (なぽ)
2005-04-19 11:10:56
ありがとうございます。

 赤ちゃんもお腹にいるうちはいいけれど、生まれて

 2つの身体になってしまうとなにかと大変。



 娘の入学後、学童に預けずに家にいられるからと

 安心していましたが、なにかと学期始めは大変みたい。

 とりあえずは、家庭訪問に、懇談会、参観日が山かな。

 娘も、ぼちぼちお友達ができはじめたらしく、

 新しいお友達の名前を聞くことが出来るようになりました。

 いいお友達ができるといいけれど・・・

 小学校に行きだすと親にはわからないことも増えてきて

 願うばかりです・・・・
返信する

コメントを投稿