10月31日(月)のお弁当。
今日はお弁当のUPが遅くなってしまいました。
昨日のおでかけもUPが遅れています。
いつもおでかけの後はUPしそびれてしまうので
さぼらず、後ほどUPしたいと思います・
今日は、あせってお弁当を作りました。
長女が登校した後、モンちゃんがぐずりだしたので
親子三人、「川の字」になってゴロゴロしていたら
なんと!3人で二度寝してしまいました!
起きたらもう9時すぎ . . . 本文を読む
東平尾公園へ遊びにいきました。
「えがおでいたい」のすまいるさんがよく遊びにいかれてるみたい?
私ははじめて行きました。
とっても広くて、階段を上ったり下りたり。
そして運動不足の私は、ひざが笑うのでした~~。
その昔、福岡でユニバーシアードが開催された記念にできた
この公園、通称「博多の森」。ユニバに携わった人の名を刻んだ
石碑があると聞き、1度行ってみたいとずっと言っていました。
(私の名 . . . 本文を読む
『ブリック』ご存知ですか?
「 hafsiaDiary 」のhafsiaさんが作られているのを見ました。
ビビッ!ときましたよ~~~。
これは美味しそう!ということで、早速作ってみました。
なんとチュニジアのお料理だそうです。
私は初めて知りました
春巻きを二つ折りにして揚げるのですが、
今回は、小口切りのねぎとスライスチーズ、ベーコン、卵。
味付けは塩コショウで。
皮はパリパリ、中のチーズが . . . 本文を読む
めずらしいお菓子をいただきました♪
「ブログ開設1周年」のお祝いにと
『ママのおいしい料理』のfuuさんから!!
ブログって楽しいですね。
本当はお顔も知らないのに、遠く離れた
たくさんの方とお話できて、毎日のご飯やお弁当をのぞきに?
行ったり、家族のことまでつつぬけ?だったり(笑)。
『花園饅頭』と書いてあったので、
てっきり「お饅頭」なのだと思っていました。
開けてびっくり!!!!
こ . . . 本文を読む
このところ続けて「白い食パン」焼いてます。
しばらくぐちゃぐちゃとアレンジパンを焼くと
その後しばらくは「普通のパン」が美味しい。
季節的にもHBでのパン作りに最適なのでは?
食パンも甘めが好きな我が家ですが、初心にかえって
基本のレシピに忠実に焼いております。
焼きあがると部屋中になんともいえない良い香り・・・。
・・・そうそう、この香り・・・。
しっとりふわふわのパンに、最近お気に入りの . . . 本文を読む
お弁当のUPし損ねてしまいました。
日々の日記を兼ねているので、たまるとつらいです。
夏休みの絵日記をためてしまった子供のよう・・・。
だって・・・すぐに忘れちゃうんだもん・・・。
↑10月25日(火)のお弁当。
この日のお天気は曇り?もうわかんない。
この日で、次女モンちゃんは7ヶ月になりました。
3ヶ月レンタルしていたA型ベビーカーも今日まで。
返却が今日なのか明日なのか?びくびくし . . . 本文を読む
gooブログにアクセスできなくなってしまいました! いろいろ試してみたのですが、お手上げ状態です・・・涙・・・。「表示できません。」「サーバーが見つかりません。」と出るばかり。メールのほうは問題なし。サイトも表示できるものもあって、接続自体は正常?いつのまにか設定が変わってしまったの?と「システムの復元」もしてみましたがダメでした。更新はしばらく無理なようです。コメントいただいた方のお返事もすみ . . . 本文を読む
10月24日(月)のお昼。
今日も気持ちの良い秋晴れです。
今日は、お弁当をさぼってしまいました。
・・・というか?長女の登校後、
ぐずっていたモンちゃんを寝かせていたら、
逆に寝かされて?しまったらしい・・・・
気がついたら、旦那さまは出勤した後でした
ということで、今日は、私のお昼ご飯を。
今日はお昼ごろ、モンちゃんは夢の中だったので
まともに食べれました。
なすサンドにアイステ . . . 本文を読む
ベーコン入りのパンを焼きました。
昨夜娘が、久しぶりにベランダのテーブルで
朝食が食べたい!と言い出したので、
もう寒いかな?と思いつつ、外で朝食を摂りました。
昨日鶏ハムを作ったので、『鶏ハムバーガー』で朝食です。
今日は、とっても良いお天気。
今日は『アイランド花どんたく』へ行ってきま~す!
. . . 本文を読む
東ハトの『オールレーズン』お好きですか?
私は小さい頃、よく食べました。なつかしの味。
最近いろいろなバージョンを見かけるので、つい買ってしまいます。
今日のおやつは、最近みかけるようになった
『オールマロン』
これは、ちょっとイマイチだったかも・・・。
マロンが、硬いです・・・。
↑これこれ。
夏季限定の『オールパイン』
これは、すごく美味しかった~。
あっという間に . . . 本文を読む
旦那さまは今晩は『飲み会』です。(いや、接待か?)
「夕食は、何か出前でもとって」と言ってくれましたが
出かけたついでに、何か買って帰ることに。
気楽*道楽*娯楽のお気楽さんのところへ遊びにいくたび
いいなぁ~と眺めていたもの・・・・
『かわはぎのお刺身』です。買ってきちゃいました。
いいなぁ~お気楽さん、私も釣りに出かけようかな?
(なぁ~んて、かわはぎなんて釣った事ないけど)
釣りも好 . . . 本文を読む
お疲れ様~~。
11月3日に『オープンスクール』があり、
午後からはPTAのバザーがあります。
バザーのいろいろなお手伝いを募集されていたのですが
モンちゃんがいては、なかなかできそうにありません。
私は、家で学校で使う給食袋や上靴袋を作ることに。
・・といっても、やってみたら、なかなか進まず、
夜なべして、目がしょぼしょぼです。
期限がきたので、これでおしまい。
今朝、袋につめて長女うさ . . . 本文を読む
今日は小学校の学芸会でした。
出勤前に旦那さまが車で送ってくれるというので
バタバタと準備しました。
次女モンちゃんが早起きして機嫌が悪いのと、
おばあちゃんも途中で乗せて・・・ということもあって
今日はお弁当はお休みさせてもらいました。
1年生の題目は『大きなかぶ』。
娘は2歳のときに保育園のお遊戯会でやりました。
今回の役どころは、ナレーター。
1年生全員でやるので、一言だけですが、
心 . . . 本文を読む
ママしゃんが「ブルーベリーの食パン」焼きまちた!
今日の朝ごはん用でちゅよ~。
わたちも7時に起きて、一緒にいただきまちた。
最近、失敗パンばかりのママしゃん。
今日のも失敗でちゅか?
HBおまかせコースなのに、失敗でちゅ。
ふくらんでまちぇんよ~~
わたちも手に持たせてもらいまちた。
たたいてみたり~~~。えいっえいっ!
のばしてみたり~~。にょーん・・・・
. . . 本文を読む
10月19日(水)のお弁当。
今日もお天気晴れ外はちょっと暑そう。
急に秋らしくなってきたので(今頃だけど)
昨日はなんだか喉が痛くて・・・。
娘のピアノレッスンから帰ってきて、急いでうがいをしました。
鼻水もでてたけど、アレルギーのせいかと思ってた。
ビタミンCのサプリ飲みました。
今日は、お弁当用のごはんが足りなくて・・・。
昨日の夜、お弁当のごはんの分まで多めに炊いたのですが
夕食のハヤシ . . . 本文を読む