長女の好きなプリンパンを焼いて帰省します。
今年は、たくさんの方々にささえられた1年でした。
今年は、家族が一人ふえ、にぎやかなお正月になりそうです。
みなさま、良いお年をお迎えください。
また新しい年も、おつきあいのほど、よろしくお願いいたします。
コメントをいただいている方々、大変申し訳ございません。
ゆっくりですが、新年にまた、お返事させていただきたいと
思っております。
では、いっ . . . 本文を読む
今日の朝食用「チョコレートワッフル」
朝食に食べるものが、な~んにもありませんでした。
昨日の朝食は、子供はサンタパン。
大人は、柚子こしょうをたっぷり効かせた、
ベーグルサンドでした。
旦那さまもすっかり年末モードにはいってしまい、
仕事も直行直帰で1件出掛けるくらい。
お昼をうちで食べて出掛け、1、2時間で戻ってきます。
だもんで、お弁当も、来年までお休みです。
今朝は、10時になっても . . . 本文を読む
クリスマスの朝食用「サンタパン」です。
とってもとっても甘~いサンタクロース。
「あ~!願いがかなっとぉ~(博多弁)」
サンタさんからのプレゼントを無事?もらった朝に
食べました。
昨夜我が家のサンタクロースは、ほろ酔い加減で、
おつとめを忘れるところでございました。
あ~あぶない、あぶない。
まだまだサンタクロースを信じている長女。
かわいい、かわいい~~
クリスマスの余韻にひたりすぎ . . . 本文を読む
お休みの日に、長女うさと焼きました。
同じマンションのお友達とそのお姉さんとで
近所のお友達のおうちに遊びに行くというので、
午前中に焼いてもたせました。
毎年保育園で、クリスマス会のおみやげ用に、
クッキーを焼いていたからか? 娘が選んだのは
もみの木のかたちをした抜き型でした。
型抜きクッキーは、あまり得意ではありません。
毎回レシピを変えて作ってみるのですが、今回は
生地がとてもやわら . . . 本文を読む
12月24日、クリスマスイブです。
今年は、旦那さまのお休みがあやしかったのですが、
無事に家族そろって、お祝い?ができました。
昨夜は、会社の忘年会で、帰宅したのは、朝6時でした。
ふらふらの旦那さまを連れて、クリスマスのお買い物へ。
(昨年も同じこと書いた気がするぅ~~~)
毎年デパートの地下にオードブルを探しにいくのだけれど
今年は、なんとも気合がでずに、行けませんでした。
それでも今 . . . 本文を読む
12月23日(祝)お天気、雨ときどき雪
冬休み、1日目。
旦那さまは、今日は、研修&忘年会。
長女は、冬休みの宿題を頑張っています。
私は、次女モンちゃんをあやしつつ、年賀状の作成。
今日は、近くの大学で「もちつき大会」の予定でしたが
開始予定の10時になるとザアザアと雨が降りだしました。
「雨天の場合は、24日に延期」
長女のリクエストで、お昼はホットサンド。
キッチンでホットサンドを . . . 本文を読む
12月22日(木)寒い終業式の日となりました。
『初積雪』の朝。
それほど積もらなかったのですが、気温が低く
道路は凍結しています。
長女が登校するのを見届ける間も、
自転車に乗った人がガシャーン!!と転んだり、
楽しそうにすべって、スケートの真似をしながら
行く男の子たちを見たりと、
いつもとは、ちがう空気の朝でした。
いつも一緒に登校する1年生は、風邪でお休みとのこと。
50メートルほど . . . 本文を読む
12月21日(水)のお弁当。
今日は、またまた真っ暗です。寒い~~。
また3日間雨または雪。
きっと今年は、ホワイトクリスマスですね。
帰省がだんだんと心配になってきました。
1月1日に長女と次女をつれて、新幹線に乗るんですね~。
旦那さまの実家は、おもち屋さんなので、年末は忙しく
毎年手伝いのため、旦那さまだけ先に帰省するんです。
今年は心配だな~~。新幹線は、風や雪で動かなくなったり
遅れ . . . 本文を読む
今朝の朝食用のパン「ミルクバニラパン」です。
モスラ、2匹あがりっ!
またまた失敗ですよ~~~~。
もう生地、べっとべとのゆるゆる。
それでもシートの折込みに挑戦した自分がエライっ
モンちゃんが「ママしゃ~ん、もう眠いでちゅぅ~~」って
泣いてたし、アセアセ成形して、オーブンへ。
CUOCA のミルクバニラシートを折り込んだパンです。
実はこのパン、2度目なのですが、前回は、牡蠣に大当たりして . . . 本文を読む
12月20日(火)のお弁当。
今日は久しぶりにお天気、晴れです。
明るくて、あったかくて、うれしい~~~
今日は、長女のピアノレッスン日なので、よけいにうれしい。
・・・といっても、夜は寒いでしょうね。
今日の夕方のニュースで、小学校の取り組みとかの
コーナーがあるらしくて、録画予約しなきゃ。
(そのまま、あいのりスペシャルだしねっ)
なんだかんだといいつつ、もう今週はクリスマス。
もう!『2 . . . 本文を読む
12月19日(月)のお弁当。
今日のお天気は雲り。まっくらです。
みなさんのところは、雪の週末ではなかったですか?
お正月は、名古屋経由で帰省するので、
ちょっと心配になってきました。
先週末は、寒いながらも、長女のインフルエンザ2回目と
次女モンちゃんの三種混合の予防接種をすませることが
できました。これから、寒くて予定通りにいかないですもんね。
私も昨夜は、咳がひどくて、眠れないほどでした . . . 本文を読む
今朝の朝食用のパン「カラメルプリンパン」
甘~いパン、プリンパン♪長女の好きなパンです。
昨日のお昼に焼いたら、やっぱりその場で半分食べられてしまいました。
今回は、ちょっと新しいカタチに仕上げてみました
我が家のオーブンレンジは、とっても小さくて古いので
一度に発酵させて、一度に焼くには、でっかく1個に成形が必要。
それでも、もう小さいレンジの中に、いっぱいいっぱい。
もう12年も使ってる . . . 本文を読む
小麦粉生活がはじまりました・・・
ないんです。・・・・お米が!
我が家はお米は、旦那さまの実家から送ってもらっています。
カンのするどいお母さまが、我が家のお米がなくなるころに
いつも送ってくださいます。
我が家の米びつにセンサーでもついてるの?というくらいに。
・・・プラスマイナス1日くらいのタイミングなんです。
でも、あと1合くらいしかない・・・・。
実家は、おもち屋さんで、年末にかけて . . . 本文を読む
実家の母から、荷物が届きました。
それほど遠くないところに住んでいるのに。
父は、私の家の近くまで通勤しているのに?
(毎日、電車通勤し、家のすぐ近くを歩いてる)
それも、ちょっとの荷物を宅急便で送ってきたりします。
習い事等で、週に1、2回は来福しているのにな~?
開けてみると、ちんびんミックス粉と長女におもちゃ。
・・・・ん?これは?
母の実家を片付けていたら、でてきたそうで。
古い . . . 本文を読む
12月15日(木)のお弁当。
今日も雪です。
雨と入り混じり、すごく降っています。
今週は、月曜日から一週間、ずっと雪でした。
日曜日には、また「今年一番の寒さ」だとか・・・。
今日は、新しいお友達がうちに遊びに来るので
朝から、そわそわバタバタしています。
いつもは、「何か買ってきて~~」って頼むのですが
今日のお友達は4ヶ月の赤ちゃんがいるし、
お昼を作ることにしたので、楽しみです。
・・ . . . 本文を読む