7月31日(月)のお弁当。
今日もギラギラ強い日差しに、モクモク雲。
今日も暑くなりそうです。
暑く強い日差しの中、外で仕事をしている旦那さま。
外で細かいものを見たり、写真を撮ったりするのですが
最近は、お弁当を食べる気力もいまひとつのようです。
今日は、ちょっと小さめのお弁当箱に詰めてみました。
うちの旦那さまは、何でも食べれる~~というタイプでは
ないので、こういうときは、少しでも食べや . . . 本文を読む
おでかけで、帰りが遅くなりました。
途中おいしいパン屋さんでパンを買って・・・
帰宅する頃には、なぜか袋が空に・・・(汗)
そんなこんなで、晩御飯は冷麺。
ちょっと具が手抜きですけどね。
冷麺には、どんな具をのっけますか?
私は、きくらげが好き。
卵とえびは、はずせないかな~~~?
うちの旦那さまは、マヨネーズ派。
すいかものせちゃう??
. . . 本文を読む
最近、本を読んでいます。
風邪がなかなかよくならなくて。
モンちゃんのお昼寝中は、私も横になって
図書館から借りてきた本を読んで過ごしています。
本を読むといっても、眺めているようなものですが。
これは長女が借りてきた本。
私が横になっている時間は、長女もお昼寝をしたり、
一緒に本を読んでいたり、トマトの観察日記をつけていたり。
そして、おもしろいものを見つけて . . . 本文を読む
涼を求めて、白糸の滝へ。
土日は、とても渋滞して行けないのですが、平日ならと
出掛けてみました。
マイナスイオンたっぷり。とっても涼しい~~~
滝の落差は、30メートルほど。
やまめを釣ったり、水遊びができます。
我が家は、そうめん流しを目当てに^^
とても眺めがいいデス。
そうめん流しは、あんまり楽しくなさそうなモンちゃんに注目(笑)
魚好きのモンちゃんには、やま . . . 本文を読む
土用干し。
梅雨明けを待ちきれずに、干しちゃいました。
紫蘇が少なかったので、色の付きは、いまいちですが、
今年の梅は、まあまあ 美味しくなぁ~れ~
・・・しかし、この日差し。じりじりと痛いなぁ。
. . . 本文を読む
さぼっていた間の出来事を、簡単にまとめておきます。
7月21日(金)夏休み初日。
この日は、家庭訪問でした。朝からちょこちょこと掃除。
お休みだった旦那さまが
「すごいお客さんが来るみたいだな~」なんて笑っていました。
家庭訪問を希望したのが吉と出るか?凶と出るか?
心配していた家庭訪問も、わりに良い手ごたえでした。
先生のほうもいろいろと「言い訳?」のようなものもされたかったようで・・ . . . 本文を読む
7月27日(木)のお弁当。
今年は梅雨明けが遅いですね~。
病み上がりのお弁当です。風邪をひいてしまい、
おまけに子供たちにもうつしてしまって・・・
長女うさが、スイミングの夏休み短期教室に1週間通いました。
その間、お弁当もお休みしてしまいました。
ごはん(発芽玄米、押し麦入り)、梅干し
照り焼きハンバーグ(生協)
白ねぎ入り卵焼き
大根とインゲンのソテー(焼肉のたれ . . . 本文を読む
夏カゼで寝込んでます。
またまたお休みさせていただきます。
復帰しだい、コメントのお返事させていただきますね。
みなさまもお気をつけて。
PanPanさんにいただいた切手です。うう、うれしい
実は、ワタクシ切手蒐集が趣味でして・・・・
小学生時代は「切手部」に所属しておりました(笑)
あ、ちょっとそこのアナタ!ひかないで~~~~~
. . . 本文を読む
意外に早く復旧しました。
ということで、お弁当2日分まとめて。
日々の出来事も追って、それぞれの日付けで記事にしておきます。
7月18日(火)のお弁当。
お天気、曇り。
最高気温32度くらい??このくらいだと涼しいと感じてしまうのが
怖いです・・・毎日暑いですね~~
今まで、夏場は、まともなお弁当を作らなかったのですが
今年はまだまだ作り続けています。
(いや、我が家のは、まともなお弁当なのか . . . 本文を読む
雷雨の中、保育園のキッズルームへ行って来ました。
今日の予定は、プールで水遊びとのことでしたが
あいにくのお天気で、水遊びは中止。
かわりにアンパンマンのボートを親子製作して
室内のビニールプールで浮かべて遊んで、ヨーヨーつり。
みんな水遊びを楽しみにしていたので残念でしたが
それでも結構楽しめました。
楽しみにしていた昼食とおやつは、サツマイモをオーブンで
焼いたものと、具沢山の . . . 本文を読む
今年は、忘れないうちに。
如水庵の季節限定、夏のお菓子。「ぶどう大福」
ピオーネが丸ごと入っています。
冷たく冷たく冷やして、丸ごとガブリ!
なんと、昨年は食べ損なってしまったんです。
今年は、買い損ねないように。
美味しい~~~ジューシー~~
今年は、もう一回くらい、食べれるかな?
販売期間は、9月下旬までとのこと
(9月15日前後くらいだと思います。)
. . . 本文を読む
長女が学校で育てていた枝豆。収穫してきました!
そろそろ収穫できそうだと聞いて、いまかいまかと待っていました。
しかし、週末持ち帰ったのは、やせた2房、4粒のみ。(ガクっ)
塩茹でするわけにもいかないし、迷って夕食の煮物に投入!
1粒ずつ家族で食べました。
(厚揚げのおろし煮。大根を入れたら、あやうく枝豆を見失うところでした)
数日後、りっぱな枝豆を収穫してきました。
はさみでチ . . . 本文を読む
1週間お休みします。
インターネット回線工事のため、14日午後から
21日夕方まで、回線が不通になります。
自宅PCのメールアドレスも変更になりますのでご了承ください。
---------------------------------------------------
今まで光ファイバーのマンションタイプを使っていたのですが
今年から、うちのマンションも複数の業者を
選択できるようにな . . . 本文を読む
PC使えなくなるまでに、もういっちょ投稿しちゃお。
今日のモンちゃんとの昼ごはんデス。
・・・って、お弁当の残りなんですけどね。
いつもパパさんのお弁当の残りを、
モンちゃんと分けあって食べてます。
お弁当作りが毎日続くのは、作らないと食べるものが
ないんですね~~~。
突然ランチに誘われちゃうと、違う意味であせったりします(爆)
パパさんの今日のお弁当↓
ごはん(黒米入 . . . 本文を読む
7月13日(木)のお弁当。
雲が多いけど、晴れです。暑いです~~~。
今日も34度くらいまであがるようです。
朝7時ごろは、まだいいんですが10時くらいになると
室内でも30度を超えて・・・・
今日は、小学校は、「プール納会」水泳の授業もおしまい。
暑いから、プールも気持ちがいいかもね。
昨日は、長女は真っ赤な顔をして帰ってきました。
水筒のお茶も、午前中になくなってしまったようで。
お風呂に . . . 本文を読む