うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

お部屋バトン♪

2006年08月31日 | 日々のこと
『おいしい時間』のまほさんから、バトンを受け取りました。 バトンを受け取るのは久しぶり。 バトンも色々あるけれど、いつもと違うお話が聞けて、 私は、結構好きです♪ 【お部屋バトン】 Q1 あなたは実家?一人暮らし? Q2 あなたの部屋に写真はありますか? Q3 あなたの部屋の壁に何かかかってる? Q4 あなたの部屋にぬいぐるみはありますか? Q5 あなたの部屋に漫画はありますか? Q . . . 本文を読む

貯金箱

2006年08月30日 | 子どものこと
夏休みの宿題。長女の貯金箱。 夏休みの貯金箱、あちらこちらでみかけますね。 宿題というわけではないけれど、郵便局の 貯金箱コンクール用。参加者全員に参加賞がもらえます。 作品の公募一覧をプリントで配られるんだけど、どれも 低学年には難しいものばかり。人権の作文とか。 「貯金箱か、住吉神社の絵画展くらいですかねぇ~」 担任の先生に聞いたら、そう言われた。 焼き海苔の空パックを使って作った貯金 . . . 本文を読む

白玉だんご

2006年08月29日 | おうちパン&おやつ
そろそろ、お団子の季節(笑)ですね。 長女が小さい頃、ねだられて毎晩のように夕食後に作りました。 今思えば、私も若かったのか?ママさん、頑張ってたよ。 今日は、長女お気に入りの黒蜜をかけて。 つるつるといくらでも入ってしまいます。いや~ん。 白玉の固さって、いつも悩んでしまいます。 冷やして固くなるのは嫌だし。 ある程度固いほうが丸めやすいし。 いつもお砂糖を少し混ぜて、限界までゆるゆる . . . 本文を読む

今日のお弁当

2006年08月29日 | お弁当
8月29日(火)のお弁当。 曇りのち雨。 今ちょうど、ざっと雨が降ったところです。 朝から(というか、昨日から)頭痛と吐き気。 気圧の関係かな~~?などとゴロゴロしてました。 体調のほうも、ちょっと気になることがあるんですが。 ウダウダしつつも、夏休みもあと残りわずか。 朝から、長女の夏休みの宿題のまとめをやってます!!    ごはん(押し麦入り)、焼き梅    照り焼きチキン    やきそば . . . 本文を読む

今日のお弁当

2006年08月28日 | お弁当
8月28日(月)のお弁当。 今日も晴れ。 昨日すごい夕立がきたので、夜は気持ちのいい風が 吹いていました。日差しはまだ強いものの、すこしずつ 秋の気配を(とまでは、いかないけど)感じるようになってきました。    チャーハン    蒸し焼きシューマイ    ピーマン炒め(焼肉のたれ)    卵焼き 今日も、ふらふらと起きて、お弁当作り。 週末は、なんだか調子が悪かったです。 さきほど電話があ . . . 本文を読む

グリーンカレー

2006年08月24日 | おうちでたべよう
長女は、私の実家へ。 長女がいない日の定番メニュー。グリーンカレー。 今日は、一段と辛めです。 いつもS&Bのカレーセットを使っています。 私と旦那さまは、タイ料理が大好き!! 辛くて、ひ~ひ~言いながら、食べました。 辛いけど、美味しかった~~~。 盛岡冷麺にキムチ、冷蔵庫にスタンバイ中です . . . 本文を読む

今日のお弁当とキッズルーム

2006年08月23日 | お弁当
8月23日(水)のお弁当。 今日も、晴れ~~~~。 今日は、バタバタとお弁当を作って、保育園の キッズルームへ行ってきました。 とりあえず、最近彩りの悪いお弁当。    ごはん(押し麦入り)、梅干し、ゆかり    スパイシーささみカツ(生協)    塩焼きそば    きゅうりちくわ まだまだ眠そうな旦那さまを残して、汗だくになりながら チャリで保育園へ。(ケッタマシンってわかるかな?) 長女 . . . 本文を読む

ミルクキャラメルパン

2006年08月22日 | おうちパン&おやつ
そのまま食べれるパンも、ネタ切れ。 ミルクキャラメルパン焼きました。 クオカさんで「ミルクキャラメルパウダー」購入。 あと、サルタナレーズン、でかい1キロ入りのほうを 買っちゃった~~~。レーズンパン焼くぞ~~! 風味づけのミルクキャラメルパウダー。 練乳を煮詰め、焦がして乾燥させたものだそうで、 添加物などは一切入ってないそう。 モンちゃんも食べれそうかな~と焼いてみました。 しかし・・・ . . . 本文を読む

今日のお弁当

2006年08月22日 | お弁当
8月22日(火)のお弁当。 今日も、晴れ雨が欲しいよう。 夕立ひとつ降らないみたいだし。 全国のお洗濯情報、福岡だけ2重丸でした。 今日も、洗濯するか~~~~。 最近、朝起きれない日が続いています。 朝、だるっだるなんですよね。今朝は、朝食用のパンを タイマーでセットしておいたものの、起きれずに。 結局HBから取り出したのは、焼き上がりから1時間後でした。ふうぅ。 そして、なんとも彩りの悪いお . . . 本文を読む

今日のお弁当

2006年08月21日 | お弁当
8月21日(月)のお弁当。 台風後の涼しい一日もつかのま。 またギラギラ暑い毎日が戻ってきました。 疲れも残る、月曜日。 はっっと目が覚めたら、旦那さまの出勤する時間でした。 周りを見たら・・・みんなまだ寝ているし・・・ 長女だけ、ゴロゴロテレビをつけてみてました。 間に合うかな?バタバタとお弁当作り。 旦那さまも疲れが残っている様子。ゆっくり出勤の準備をしてました。     白米ごはん(旦 . . . 本文を読む

月桂樹

2006年08月20日 | ガーデニング
念願の!!! やっと手に入れました『月桂樹』 ずっと探していたのですが、出会えずに。 時には、すごーく高価で、手が出なかったり・・・・。 帰省先のホームセンターで見つけて(498円)購入。 800キロの道のりを、大事に連れ帰ってきました。 大事に大事に育てます . . . 本文を読む

三連水車まつり

2006年08月20日 | 日々のこと
三連水車まつりに行ってきました。 お盆の間は、三連水車が夜間ライトアップされているそう。 我が家は、「魚つかみどり大会」へ(笑)。     これこれ!! これを今夜の晩御飯にするぞ~~!↑ ・・・・のまえに、我が家は、やっぱり・・・     食べる(笑)はちみつ屋さんのソフトクリーム。 蜂蜜入り。今月のはちみつは「マロニエ」だそうです。     ぶんぶんぶん♪ハチさんたちをみながら食べれま . . . 本文を読む

パイナップルのパンケーキ

2006年08月19日 | おうちパン&おやつ
また焼きました。パイナップルのパンケーキ♪ ん~~やっぱり焼くのが難しい 前回のほうが、まだきれいに焼けたかな~~? 安売りのパイナップル缶。 いかにも、安っうぅ~っていう感じのパイナップルでした。 全然違うんですね、それに酸っぱかったし。 長女は、いつもパンケーキでナイフとフォークの練習。 今日は、結構上手に使えていました。 パイナップルは切りやすいので、面白がって パイナップルばっかり食 . . . 本文を読む

飛騨高山へ

2006年08月18日 | 日々のこと
今日は、台風ですね~~変な台風です。 お休みの今日は、お盆休みに行った飛騨高山の記事でも^^ せっかく車で帰省したので、どこかへ~と 頑張って出掛けたものの、時間がなくてあまりまわれませんでした。 なにしろ郡上八幡の手前で、すごい渋滞になって おまけにどしゃぶり・・・とおもったら、雹(ひょう)でした。 それも梅干大の(笑)パチンコの玉より大きかった!! 高山市まで4時間もかかってしまいました( . . . 本文を読む

今日のお弁当

2006年08月17日 | お弁当
8月17日(木)のお弁当。 今日も晴れ・・・曇り?? 今日の夜には台風が!ということだったけれど、晴れてます あっつうぅ~~~もうね~~ずーっと晴れてるんですよ。 ギラギラなんですよ。ちょっと離れたことだと夕立とかあるみたいなんですが 夏休み最初に、曇りの日が2日くらいあっただけで、カラカラ。 今朝なんか、棚に飾ってたエアープランツが干からびてるの発見! 土も水もいらないっていう植物なんですが、お . . . 本文を読む