うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

母の日

2008年05月11日 | 日々のこと
今年の母の日。
日曜日は、旦那さまが仕事なので、1日早く土曜日に。
毎年、ちょっとずつグレードアップしている母の日です(笑)

旦那さまと長女で、夕食を作ってくれました。
だいぶ前から私に内緒で計画していたみたいで、びっくり!


土曜日は、保育園の保護者会の役員定例会だったので
ちょっと年度はじめで忙しく、下二人は保育園でみてもらって。
前日結婚記念日だったので、ランチに長女を連れてステーキを
食べに行きました。うちから近いんだけど、最初の結婚記念日に
食事をしたレストラン 「  」に。
そのあと3時間ほど私は役員会に。

その間に、食材の買い物やカーネーションの花束を買いに
行ってたみたいです。メニューを決めて、家の冷蔵庫を確認して
足りないものを買いに行ったそうです(←このへんがすごい進歩:笑)

今年のメニューは「あさりとグリーンアスパラガス炒めショウガ風味」
「ふわとろ卵添えオムライス」だそうです(笑)
サラダは、次女モンちゃん作!

去年から買ってあげていた「今日の料理ビギナーズ」を
何冊か見ながら決めたそう。そういえば、今月号は、めずらしく
長女が自分から買って欲しいと言っていたなぁ・・・。

うれしい一日になりました。




   
これは、モンちゃん製作の母の日クリアホルダー。
保育園で作ってきたんだけど、役員定例会でも
「それって何組のですか~?」って聞かれました。
実用的で、いいかも(笑)



   
これは三女ちゃん製作のトイレットペーパーホルダー。
ラップの芯に手型をつけてあります。ぎゅって上手ににぎることも
できるようになりました~とのこと^^

うちはこれをみて、旦那さまのほうが感激していたけど(笑)
役員会に行ったら、同じ0歳児クラスのお母さんは、写真付きだし、
トイレに置くのもしのびなくって、キッチンペーパー用に
使うことにしましたと言われてました。
先生方、ありがとうございます!大変だと思います~。

私は両方の母に毎年花を送るだけだもんね。
感謝されつつ感謝の日、母の日・・・。









「追記」

去年の記事
去年の旦那さまの言葉
 「来年は、カレーやハヤシライスから卒業しようぜ」ですって(笑)

うんうん!その言葉通りだったよ!
今年もありがとう。











最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪ヾ(=^▽^=)ノ (のろかめ)
2008-05-12 10:12:37
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
母の日のご馳走( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
子供達からのプレゼント沢山!!
ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪
いいなイイナうらやましいなぁ♪
返信する
のろかめさんへ。 (なぽ)
2008-05-12 13:59:11
のろかめさん、ありがとう
お仕事おいそがしそうですね。
関東のほうも寒くなってるのでは?
風邪引かぬようにね!!

子供が大きくなって、母の日の楽しみも
大きくなったかな?
今年は、お腹いっぱい、飲んで食べて
しあわせでした~^^
なにより、気持ちがうれしいね!!

こんな日があるから、母も頑張れるわ(笑)
母さんガンバリマス^^


返信する
おおっ! (ありちゃん)
2008-05-13 16:32:15
なぽさん、素敵な母の日でしたね。
オムライスの上の卵・・・すごくふわっとしてて
すご~~い!むずかしいんだよね。これが。
我が家も長男が作ってくれたので、時間があれば
見に来てください。今日アップしました。

去年のマウンテンなパウンドケーキにちょっと笑えた。
それから、レストラン「煉」のお肉の霜降り具合に
なまつばごっくんのありちゃんでした。

子供たちからのプレゼントもいいね。
確かにお友達の言うとおり、これをトイレに置くのは
ちょっと忍びないね。小さな手形が愛らしい。
モンちゃんのママの似顔絵かしら?
これもしっかり顔になってて、びっくり&感心!
返信する
ありちゃんさんへ。 (なぽ)
2008-05-17 16:24:25
うふふ、みてきたよ~!
 ありちゃんちの母の日パーティー!!
 ちゃんとイベント仕立てになってるとこが
 いいな~ハグ大会!!!ってのがうらやましい!!

 今年は、なんだかそれなりに長女でも
 作ることができたみたい。
 すったんみたいにはいかないんだけどね。
 でも、まかせることができるようになるのも
 もうすぐかな~?と思います。

 うふふ♪この卵ね、最後のひとつだけふわふわに
 できたの(内緒^^)旦那さまが手伝って。
 4つ作ったんだけど、あとのは薄焼き卵でね(笑)
 下の子二人がチキンライスが大好きで。
 旦那さまもはじめて作って覚えたから、こんど
 作ってやるぞ~って喜んでいましたよ。

 保育園組二人は、ちょっとまえも子供の日で
 こいのぼりを作ってきました。
 保育園に行くようになると、こういうお土産が
 うれしいです。二つとも使ってますよ^^
 長女のときは、もったいなくって使えなかったけど(笑)

返信する
母の日 (おひさまママ)
2008-05-17 20:47:50
美味しそうな夕食。上達していく姿をみるのも母の幸せですね。
今年は母の日にカレーを作ってくれるといっていたのですが
料理の出来ない旦那様なので、結局まだじつげんされていません。
休みがなかったせいもあるんですけれどね。
3日遅れで、体脂肪計つきの、体重計を3人からもらいました。
モンちゃん、三女ちゃんも上手にできたね。
返信する
おひさまママさんへ。 (なぽ)
2008-05-19 11:26:39
こんにちは♪
 うちも、旦那さま~料理ができなくって。
 将来のためにも、すこしはね、と思いますが。
 なにはともあれ、気持ちがうれしいかな?

 でも美味しいものをいっぱい食べているおひさまママさんちの
 お兄ちゃんも、そのうちあっとおどろく料理を
 作るようになっちゃうかも???
 
 うふふ♪
 私も体重計欲しいな~~。
 ジム通い、その後どうですか?
 私は、いままでグータラしていたから、仕事で
 筋肉痛・・・でも不思議と痩せません(苦笑)
 
 保育園に行きだすと、こういうプレゼントが
 うれしいですね。
 モンちゃんのも一応顔になってる!!
 ・・・私、こんな顔?(笑)

返信する

コメントを投稿