うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

親子遠足

2009年10月24日 | 子どものこと
秋の親子遠足で、ミカン狩りに行きました。

ちょっと汗ばむくらいの、いいお天気。
いっぱいお弁当を作ったんだけど、園内みかん食べ放題だったので
みかんでお腹いっぱい~なくらいでした。

みかんも甘くて、どんどん食べれちゃう!

0歳児さんたちも、みかんの汁まみれになりながら
いっぱい食べていましたよ^^


   
お弁当を食べた後は、またデザートに(笑)


   
帰りは、きれいなコスモスも持ち帰れます^^


糸島郡志摩町御床1730
かまた農園

入場料大人200円
園内食べ放題、持ち帰り1キロ200円

芝生広場、テーブルベンチあり




   


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜子)
2009-10-26 10:26:01
なぽちゃん(ヾ(。・ω・)ノ☆゜+.オハヨゥゥゥ゜+.☆
美味しそうなみかん!!
お天気にも恵まれて良かった(o´・ω-)bЙЁ!!
みかんとのショットが可愛い+゜(*´∀`*)。+゜
返信する
お久しぶりです! (おひさまママ)
2009-10-27 21:52:49
すっかりご無沙汰しちゃっているうちに、お仕事変わられたんですね。今までのところお疲れ様でした。
心機一転、新しい職場には慣れましたか?
新しい環境に、移るって勇気がいりますね。
幼稚園が変わったり小学校が変わったり、そういうのでもすごく緊張するんだけれど、職場となるともっと緊張しますね。
私は大学卒業して就職した会社に6年努めて、その後はずっと今まで専業主婦だったので、職場を移るってことは未体験ですが、最初にした仕事が特殊といえば特殊だったので、普通のOLはつとまるのかな?と今でも疑問です。

私もご存じの通り、自宅でパン教室を始め、忙しくしてます。
今まで好きで作ってきたパンだけれど、人にお教えするとなると、レシピもきちっとまとめたり
失敗の内容に試作をしたり、レッスン以外の準備も多いものです。
初めてパンを焼く方が、上手に焼けるとうれしいです。
まだまだ未熟な指導だけれど、生徒さん、次の予約を入れていってくれるのは、うれしい限りです。

インフルエンザに水疱瘡、一通りですね。
三女ちゃん本当に大きくなって、私の中では赤ちゃんなんだけれど、私が初めてモンちゃんをこのブログで見た頃の印象です。
うちの坊ちゃまがたもすっかり男子!全開です。

返信する
ありがとうございます^^お返事です。 (なぽ)
2009-11-01 19:57:46
桜子さんへ。
 こんちは~北海道は、もう寒そうですね。
 こちら福岡は、キンモクセイの季節が終わり、
 来週からちょっと寒くなりそうです。
 ちなみに今日は、まだ25度あります。

 ミカン狩りって初めてでした。
 食べ放題も、剥きやすいし、けっこう食べれました。
 どれもこれも甘くて、美味しかった^^
 
 ちょっと汗ばむくらいのいいお天気でした。
 子供たちは、とっても楽しかったみたい。
 今週も「ミカン狩り?」って聞いてました(笑)



おひさまママさんへ。
 おひさしぶりです。
 ・・・といっても、ブログにおじゃましてますが^^
 
 転職して、2週間というところでしょうか。
 お弁当を作らないので、なんとなくブログも
 停滞気味なのですが、元気でいます。
 朝の出勤時間がゆっくりになったので、お弁当を
 作る時間もあるのですが、なんとなく心の余裕が
 ないというか・・・どうしようか悩み中です。

 新しい職場のいろいろを覚えるのに大変な毎日です。
 ああ~白髪が増えるわ(笑)
 新しいことをはじめるんだもん、大変なのは
 当たり前ですよね。そう自分に言い聞かせながら、
 とにかく頑張るしかないかな。

 今まで週3日くらいの勤務だったのが、毎日になりました。
 前の職場のほうが休みやすかったので、
 水ぼうそうもインフルも、済ませてくれて
 よかったと思っています。
 子供の成長は、あっという間!!
 赤ちゃんは、かわいいけれど、すぐに大きくなっちゃって(笑)寂しい限り。
 成長も嬉しいけれど、ね。

 ブログをはじめて何年経ったかな。
 生活の変化に伴ない、このブログもだんだんと
 変わっていくなぁ~なんて感じています。

返信する

コメントを投稿