うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

夏休み工作2010

2010年09月03日 | 子どものこと
今年は、夏休みの宿題、てんこもり!!

終わるかなぁ~~・・・・と心配して
最初から、くどくどと言っていたんだけど、どれも大物で(汗)
どれにも手をつけようとしない長女

結局、おばあちゃんちに、ひとりで4日間行って、
その間に全部終わったようでした。
おばあちゃん、感謝
来年から、よろしくお願いします^^


夏休みの終わりに、私が手伝って(もとい、ほとんど私作で)
海っぴビーチに浜遊びにいったときに拾った貝で
フォトスタンドを作りました。

夏らしく、ビー玉なんてあしらってみました

くっつきにくいので、グルーガンを使って。
ちょっとワタシ火傷しちゃいました・・・・・


これで宿題終わり。
↑これは、夏休み明けの教室での作品展用の工作。
この宿題、わかりにくかったみたいで、やってきてない人が
多かったのだとか。うちの子は、大丈夫かしらね~~~~









最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごくろうさーん (さっちん)
2010-09-04 00:04:26
長女ちゃん。。。4日間で宿題仕上げたのねー
ごくろうさーん。。。

PHOTOフレーム。。。夏っぽくってNICEだっちゃ。。。なぽしゃんも、ごくろうさーん
返信する
さっちんさんへ。 (なぽ)
2010-09-04 23:24:55
こんばんはー。
 来年は・・・ですよ~~~。
 小学生になると手がはなれるようで
 どっこい・・そんなことないですよー。
 もう手がかかるのなんの。

 来年は、一緒にヒーヒーいいましょう^^

返信する
さわやか~~! (ありちゃん)
2010-09-07 18:52:29
夏休みの宿題、親のほうが何かと大変だったりしますね。
それも、どこ吹く風・・・子どもは余裕な顔。
わかるわあ~~。

夏休み、行かれた海の写真など飾るとぴったりですね。
4男のぴっかくんが、画像を見て
「このたまたまちゃん(右下の小さいビーダマ)がほしい!」
っていってました。
たまたまちゃんって・・・。
返信する
いいですね~ (おひさまママ)
2010-09-08 20:27:23
夏休みの思い出が詰まった工作!素敵。
うちはいつものように、廃品工作がメインでした。
紙粘土を買ってあげたらかなり一生懸命、二男が夢中で作っていました。
夏休み終わってやっと一安心。
なぽさんはお仕事始まったかな?私も昨日から仕事です。
返信する
ありがとうございます、お返事です^^ (なぽ)
2010-09-12 14:49:00
ありちゃんさんへ。
 夏休みも終わりましたね。
 いいような、悪いような。

 今年は宿題が多くて、びっくり!! 
 今年こそは、口出ししないようにと決めていたのに
 終わりそうもなくて・・・・(涙)

 なんとか無事に終わりました。

 たまたまちゃん(笑)
 かわいい^^ぴっかくんも赤ちゃんだったのに
 そんなことを言うようになったなんて。
 成長が感じられますね~~~~




おひさまママさんへ。
 うちは女の子なので工作は苦手かな。
 工作って6年生にしてはじめてだったような
 気がします。

 あんまりひねりのない作品でしたが、今年は
 宿題が多くて多くて。
 教室の後ろに飾るくらいなら、もうこれで十分です・・・

 私の夏休みも終わりましたよ。
 だらりと過ごしていたツケで、きついのなんの。
 困ったなぁ・・・・


返信する

コメントを投稿