
1月23日(火)のお弁当。
今日もぽかぽか、まぶしいお天気^^
しっかし、なんだか頭は、ぼーっと・・・・
バタバタお弁当作りしたら、おかずを
一品入れ忘れてしまいました。がーーん。
なめたけ炊き込みご飯(昨日の残り)
鮭の塩焼き
いかの天ぷら(市販品)
赤ウィンナー
スクランブルエッグ
ブロッコリーめんつゆマヨ
あと・・・なんちゃってぺペロンチーノがあったんだけど
ま、いいか。お昼に食べちゃお。もう入らないもんね。
昨日は、いつもコメントをくれる「のろかめさん」とこで
登場する、「瓶詰なめたけの炊き込みご飯」を作りました。
のろかめさん、いつもありがとう~~~~

す~~んごく家族に好評でした。
なめたけとバターで炊き込むんだけど、バターは無塩のものしか
うちになくって、お酒とかめんつゆとか、少し足しました。
あと、かさましで(笑)大根の角切りをいれて。(←個人的に好き)
りっぱなおこげができて、ウマウマ~~~
「チーズみたいな匂いがするぅ~~」なんて長女が言ってたけど
(なめたけ+バターだとそうなのかな??)
長女も旦那さまも競っておかわり!
お弁当の分のご飯が残るか、ヒヤヒヤものでした。
連続で作りたいくらい~~。のろかめさん、感謝感謝!!
これは、なめたけを常備せねば、です^^
先週末から、長女は「じぶんものがたり」の作成を。
人権週間で、今週は人権学習の参観や講演会があります。
福岡は、とくに同和問題に力をいれている県です。
(私は次世代に受け継ぐものではないと思っているけれど)
自分が愛されているという気持ちを持つ子は、何かがあったとき
自分を守ろうという危機回避能力を発揮できるとか。
自分が好き!という気持ち、自尊心を育てるという目的で
子供が生まれてからの色々を写真や文章でまとめています。
これが!子供のアルバム整理を怠ってるから、大変で~~
同時にいじめ問題なんかもあわせて、友達の良い面を探して
認めよう!とかいうのもやっていて、学校ではみえない
子供の様子(よいところ)を私もまとめたりしています。
学校以外の場所で、ゆっくり友人と過ごしたり友人を知る機会も
減っているということなので・・・子供たち、忙しいもんね。

長女が、はじめて寝返りをしたときの写真。
どれもこれも懐かしいものばかりで、かわいいな~って。
(こんなかわいい頃もあったのね:笑)
パパ、髪の毛いっぱいあるぅ~~とか(爆笑)

そしてまた、モンちゃんの写真が少ないことに気づく私。
う~~真面目にアルバム整理をせねば・・・・
もう写真の整理すら不可能に近い状態です・・・。

しっかし、なんだか頭は、ぼーっと・・・・
バタバタお弁当作りしたら、おかずを
一品入れ忘れてしまいました。がーーん。
なめたけ炊き込みご飯(昨日の残り)
鮭の塩焼き
いかの天ぷら(市販品)
赤ウィンナー
スクランブルエッグ
ブロッコリーめんつゆマヨ
あと・・・なんちゃってぺペロンチーノがあったんだけど
ま、いいか。お昼に食べちゃお。もう入らないもんね。
昨日は、いつもコメントをくれる「のろかめさん」とこで
登場する、「瓶詰なめたけの炊き込みご飯」を作りました。
のろかめさん、いつもありがとう~~~~


す~~んごく家族に好評でした。
なめたけとバターで炊き込むんだけど、バターは無塩のものしか
うちになくって、お酒とかめんつゆとか、少し足しました。
あと、かさましで(笑)大根の角切りをいれて。(←個人的に好き)
りっぱなおこげができて、ウマウマ~~~

「チーズみたいな匂いがするぅ~~」なんて長女が言ってたけど
(なめたけ+バターだとそうなのかな??)
長女も旦那さまも競っておかわり!
お弁当の分のご飯が残るか、ヒヤヒヤものでした。
連続で作りたいくらい~~。のろかめさん、感謝感謝!!
これは、なめたけを常備せねば、です^^
先週末から、長女は「じぶんものがたり」の作成を。
人権週間で、今週は人権学習の参観や講演会があります。
福岡は、とくに同和問題に力をいれている県です。
(私は次世代に受け継ぐものではないと思っているけれど)
自分が愛されているという気持ちを持つ子は、何かがあったとき
自分を守ろうという危機回避能力を発揮できるとか。
自分が好き!という気持ち、自尊心を育てるという目的で
子供が生まれてからの色々を写真や文章でまとめています。
これが!子供のアルバム整理を怠ってるから、大変で~~

同時にいじめ問題なんかもあわせて、友達の良い面を探して
認めよう!とかいうのもやっていて、学校ではみえない
子供の様子(よいところ)を私もまとめたりしています。
学校以外の場所で、ゆっくり友人と過ごしたり友人を知る機会も
減っているということなので・・・子供たち、忙しいもんね。

長女が、はじめて寝返りをしたときの写真。
どれもこれも懐かしいものばかりで、かわいいな~って。
(こんなかわいい頃もあったのね:笑)
パパ、髪の毛いっぱいあるぅ~~とか(爆笑)

そしてまた、モンちゃんの写真が少ないことに気づく私。
う~~真面目にアルバム整理をせねば・・・・

もう写真の整理すら不可能に近い状態です・・・。
おじゃまかめぇ~♪
なめたけ炊き込みご飯~好評♪
なによりぃ~ヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
カメも、ブログで教えてもらったレシピだじょ♪
(ぅぅぅ誰に教えてもらったのか忘れてしまった。。。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)
お弁当の赤ウインナー♪プックリさんでカワイイ♪
炊き込みの大根は、5mm角位の賽の目切り??
おぉ、混ぜご飯(★´pq`)グフフ♪と思ったら
なめたけ炊き込みヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
これ美味しいですネ─(。・ω-)(-ω・。)─♪
お替りしてもらうのって幸せ感じます(*´ω`*)ポッ
写真整理、のんびりと~+.d(・∀・*)♪゜+.゜
もう1度(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
チャ━─ヾ(o・ω・o)ゞ─━ォ☆
おぉ、混ぜご飯(★´pq`)グフフ♪と思ったら
なめたけ炊き込みヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
これ、おいしいよネ─(。・ω-)(-ω・。)─♪
私も大好きです☆
お替りしてもらえると幸せ感じます(*´ω`*)ポッ
写真整理のんびりと~+.d(・∀・*)♪゜+.゜
こんばんはぁ~~~。
のろかめさん、美味しいレシピありがとぉ~~。
実は、今日も食べたくって、炊きそうに
なっちゃった・・・です。
このテンプレ使用だとあんまりわかんないけど
↑のろかめさんとこのリンク貼らせてもらってます。
不都合があったら、言ってくださいね~~。
なめたけ1ビン79円だったの。
大量に買い込まなきゃ~~~って。
お一人様2つまで・・・だったかも??
やっぱお弁当には、赤ウィンナーでしょ~。
なめたけと一緒に買ってきたのン。
大根入れると美味しいですよ~~。
(おしん、みたい?わかる?わかんないかぁ~)
5ミリから1センチ(1センチはないかな?)
生でさいの目にして一緒に炊くとやわらかくなって
美味しい~~んです。
こんばんは~~。
・・・桜子型餃子・・・・
なめたけ炊き込みご飯、美味しかったでーす。
そのうちこれが世に広まるかも・・・きゃ。
おかわりもうれしいけど、ご飯の残りを心配して
ヒヤヒヤしたのも、久々でした。
写真整理・・・どうしよう~~難しい。
天ぷらのお弁当、美味しそうだったな~。
天ぷら食べたい・・・天丼食べたい・・・