うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

梅林寺、百年公園へ

2006年03月13日 | 日々のこと
また寒くなりましたね。
寒のもどりは、最後かな?もう一回くらいやってくるかな?
ポカポカ陽気のうちにと、先週末おでかけしてきました。

我が家の次女モンちゃん、お外が好きで好きで・・・
「お外で遊びたいでちゅよ~~~」と
いつもベランダをうらめしそうに眺めております。
お靴を履いて、歩けるといいんだろうけどね~~~。

今回のお出かけは、久留米市の梅林寺へ梅の花をみに。
家の中で邪魔になっていた、ベビーベッドを実家に届けつつ
百年公園でお弁当を広げ、ポカポカごろごろ・・・・。

      
 もう時期的に遅いのではと心配しましたが、
 梅の林は、いい香りでいっぱいでした。

      
 このしだれ梅が一番素敵でした。みんなこの木の前で
 記念撮影をされていました。もちろん私も

      
 細い枝に、ぽこぽこと丸い梅の花。
 「枝に饅頭がついてるみたいだ・・・・」
 いやだわ、旦那さま。帰りに梅が枝餅買って行きましょう(笑)

      
 お弁当を食べた後、眠くなっていたモンちゃんも
 いい香りにさそわれて、おめめもパッチリ!「きれいでちゅね!」
 モンちゃんの口元に注目・・・・
 今月で1歳になるモンちゃん、心配していた歯もやっとはえてきましたよ。

      
 もうひとつ見たかったもの、「菜の花」
 子供の頃、よく犬を連れて筑後川の土手にいきました。
 犬がはしゃいで、顔を花粉で黄色く染めて走り回っていたのを
 思い出しました。風が吹くと菜の花の香りでむせかえるようでした。

つくしを採りにも出かけたかったのですが、
念願の梅と菜の花をみれて、とっても満足。
もちろん夕食には、ひとにぎりの菜の花の和え物。
春の香りを満喫しました。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春爛漫 (うずら)
2006-03-13 13:03:50
春の香りが漂ってきそうです~

梅林寺もきれいに咲いてますね~

菜の花もきれい~

直方の土手も菜の花真っ盛りだろうな~

ブルーシート引いてお弁当持ってこれから春の陽気に誘われてお出かけしたくなっちゃいますね~

返信する
うずらさんへ。 (なぽ)
2006-03-13 16:22:00
もうすぐ春デスね~~うきうきですね~。

 昨年は出産と重なって、お花見ができなかったので、

 今年は絶対お花見にと、張り切っている私です。

 これからの季節、お弁当をもって、おでかけが楽しみですね。



 とにかく食べ盛り?の我が家の娘2人。

 食べれるものをなんでも持って行ったのですが、あっという間でした。

 足りるかな~足りないかな~ご飯もパンも果物もおやつも・・・

 それでも足りなかったみたい・・・・がーん。

 久留米に行ったらインター近くの「立花うどん」

 うずらさんも帰省の折に、どうですか???
返信する
きれ~い!! (とも)
2006-03-13 22:37:47
梅の花満開!!とってもきれいですね~vv

菜の花もとってもきれい。

すっかり春の陽気ですね。

東京では今週いっぱい寒の戻りが続くようですが。。。

うちも早いところ風邪を治してお弁当もってお外にお出かけしなくっちゃ!



モンちゃんは歯が生えてきたんですね~!

よかったよかった。

うちもゆっくりで、まだ6本です。

最近なんでもかじるようになって困ったちゃんです。

この前も足をかじられて流血・・・。

さっさと卒乳してよかったわぁ。
返信する
うきうき (MOMO)
2006-03-14 08:34:57
おはようございます

桜前線の北上にウキウキしてくるのは私だけではなかった(笑)



百年公園、、ニュースなどで名前はきいたことがありますが

まだ一度も行ったことがないのです。

久留米といえば“つつじ”が頭に浮かびますが、

見事なしだれ梅、ここまで香りが漂ってきそうです。
返信する
ありがとうございます、お返事ですよ~う (なぽ)
2006-03-14 14:06:42
ともさんへ。

 春の気配がムンムンしてきましたね~~。

 春がもうすぐそこまで来ています。

 もう~~うきうきがとまらないんですね~~~。



 梅の花の香りをお届けしたいわ~~

 梅ガムの匂い・・・ううん、そんな安っぽい香りじゃなくて(爆)

 ぽかぽかおでかけができると思うと、いまから

 楽しみですね。王子の公園デビューももうすぐ??かしら??

 

 モンちゃんも、なんとか歯がはえてきました。

 まだまだ使えるようにはならないみたいだけど・・・・

 いいかげんはえてもらわないと、ベビベビ離乳食から脱出

 できないもんで・・・・

 歯がはえたらはえたで、歯磨き・・・うーん面倒だな~~。

 って、長女は虫歯っ子だったので反省をいかさねば!!





MOMOさんへ。

 もう~~うっきうきですよ。

 やっぱり季節の中で何が一番って・・・・春でしょう!

 冬眠生活からあけた、あのうれしさは、なんともいえません。

 今年は、つくし採りは無理かな・・・

 春の楽しさを満喫したい私です。

 美味しいものも、いっぱいですものね!



 時期になれば、百年公園で「つつじ祭り」がやってますよ。

 この日は、錦鯉の品評会があってました。

 大きな鯉に目がまんまるに
返信する

コメントを投稿