うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

栗の渋皮煮

2005年10月13日 | 食べるの大好き
あっこら!手を出すな~~。

最近何にでも手を出すモンちゃん。
お隣さんに、出来立ての「栗の渋皮煮」をいただきました。
栗があんまり良くなかったみたい・・・って
言われてましたが、大きくて立派な栗!

とっても美味しかったです。
    ・・・剥くの大変だっただろうな~~・・・

栗の苦手な長女も「美味しい美味しい」って
あっという間になくなりました。
やさしい甘さで、いい味付けだったな~~。

お隣さん、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぽさん.....こんばんは. (気楽*道楽*娯楽より.)
2005-10-13 19:52:11
指見てたら この前かえってきていた 孫 八ヶ月が

イスに 座り 前のお皿を 指で引っ掛けて 

見事に 前に引き寄せる!!!!!



いゃいゃ 癒されましたょ....

大事に 育てて 下さい.

又 遊びに 来ます.
返信する
も~~~ (フウ)
2005-10-14 08:28:20
「なぽさんてば栗の渋皮煮まで作っちゃったのぉ~~?」ってタイトル見て思いましたよぉ。

びっくりしたなぁ~も~(勝手な勘違い(;^_^A)

栗の渋皮剥くのってすっごく大変ですよねぇ。

あちらこちらで渋皮煮作られててみなさんすごいなぁーって感心してばかり!

わたしも誰かにいただきたい・・・



モンちゃん、だんだん動きが活発になってきましたね。

これから大変になってきますね~~



↓鶏ハムのコメントなぜか二重に表示されてしまったので、ひとつ消しておいていただけますか?すみません。
返信する
お返事です。 (なぽ)
2005-10-15 17:45:24
気楽*道楽*娯楽さんへ。

 そうそう(笑)お見事ですよね。

 赤ちゃんといえど、手が早い早い!!

 あっという間の出来事ですよね。目に浮かぶようです。

 2人目は気づかぬうちに大きくなってしまいそうなので

 今を逃さず、心に留めておこうと、頑張ってます。



フウさんへ。

 いやぁ~~無理無理・・・

 小さい子供がいなくても、なかなか作れるものではありません。

 ありがたい、いただきものでした。

 あっという間になくなってしまいましたが・・。

 母は離乳食などさぼり気味なのに、どんどん

 成長していくモンちゃん。

 もちょっと、ゆっくりでいいのにね~~。
返信する

コメントを投稿