![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/1bc5162a8f0a35419bcaa450580b18ad.jpg?1641167702)
除夜の鐘がなると家を出て近くの神社に初詣するのが、最近の行動パターンでしたが…
今年は大晦日宿直勤務のため勤務が終わってから地元神社に初詣。今年も良い年であるよう祈願しました。
昼間はまた違った感じの風景が楽しめました。
毎年買うのが
この子達磨のおみくじ⤵︎ ⤵︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a2/b423be27021d7fd43f3c151f2bf20a33.jpg?1641168253)
かれこれ5年目なんだ~
(後ろの達磨は、だるま市の物)
今年は大吉でした( ̄▽ ̄;)
変わりまして
杉戸町正明寺
義父の墓参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/9ab9d5591c15096beed5b11728e62b88.jpg?1641184015)
お昼前の鐘の音かと思いましたが
鐘を突く人がいないのに…
オバケ〜𐭜¬´ཫ`)¬
よく見ると自動制御みたいな仕組みが…
よく見ると自動制御みたいな仕組みが…
それも定時でスイッチが入るのかと思ったら人感と連動みたいです。
色々なところにセンサー&制御が使われてるんですね(笑)