娘のバイクです( *´꒳`* )![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/16/bb6dd2d3368d4dbc5a52710739d183c9.jpg?1643188569)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/55/d9de5bb2894d9cad9c97d30748bc2c49.jpg?1643188705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/c57c98560ad45dca95bb057a8e6b2051.jpg?1643188948)
白丸調整池も撮影しましたが、以前と風景が違います。
「半年ぐらい乗ってないのでエンジンといて」
との話があったので…
午後からバイクの始動試験
予想通り、セルは回るが始動迄いかない状況。
近くの坂まで押して行き坂を下りながら押しがけをするもののエンジンはすぐ止まる。
でも、何回か回る様になったので…
再度セルスタートを試みると
ドッドッドッ……
不安定だがエンジンがかかる
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
被らない程度にアクセル調整し暖気運転。
どうにか乗れるようになりました。
ただアイドリングが不安定。
ちょっと走るか?
と…奥多摩方面へ
日向は暖かいが日陰は極限の寒さ
冬のバイク乗りは尊敬します。
走っているうちにアイドリングも安定。
寒さのせいかエンジンもダレずに
気持ちいい走りが…
着いたところは、白丸調整池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/16/bb6dd2d3368d4dbc5a52710739d183c9.jpg?1643188569)
ここには立派な魚道があるので、ちょっと見てみたく思ったが何故だか閉まってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/55/d9de5bb2894d9cad9c97d30748bc2c49.jpg?1643188705)
魚道が見えるダムの上から魚道を撮影。
露出部分の魚道は綺麗に撮れましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/c57c98560ad45dca95bb057a8e6b2051.jpg?1643188948)
白丸調整池も撮影しましたが、以前と風景が違います。
(*´-ω・)ン?なんか新しい建物が…
エコっと白丸
再生エネルギーPRらしのですが
本日は閉館中みたいでした。
マンボウ∈(°θ° )∋の影響でしょうか?
ちょっと残念でしたが…
温かい飲み物を飲みながら
休憩して戻りました。