超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

<超音波照射技術>No.09

2011-02-18 20:20:35 | 超音波システム技術
<超音波照射技術>No.09


超音波振動子の設置方法による
超音波(定在波)の制御例です。
超音波専用水槽とマイクロバブルに関する最適化を行っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<音響流>を利用した超音波システムno.38

2011-02-18 20:18:54 | 超音波システム技術
<音響流>を利用した超音波システムno.38


超音波(キャビテーション)と
 音響流を
 適正に設定することで、
 目的に合わせた超音波の状態が実現できます
<<超音波システム研究所>>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波による<表面改質>技術-樹脂部品

2011-02-18 18:33:42 | 超音波システム技術
超音波による<表面改質>技術-樹脂部品


ものの表面を伝搬する弾性波に関しての実験です
この結果をもとに、新しい超音波技術を開発しています
<<超音波システム研究所>>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「表面状態の計測・解析技術」

2011-02-18 18:32:30 | 超音波システム技術
「表面状態の計測・解析技術」


超音波振動子と発振回路による
 全く新しい、オリジナル技術として、
 超音波の伝搬状態を利用した
 「表面状態の計測・解析技術」を開発しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波技術<ガラス容器>

2011-02-18 18:31:37 | 超音波システム技術
超音波技術<ガラス容器>


間接容器と液循環制御により、
超音波(キャビテーション)と音響流を「適正に設定・制御」できます。
その結果、目的に合わせた超音波の状態が実現できます。

ポイント1
 各種容器の音響特性の計測による特徴の確認がノウハウです。

ポイント2
 容器と循環液と空気の境界の設定がノウハウです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波キャビテーションの観察

2011-02-18 18:30:53 | 超音波システム技術
超音波キャビテーションの観察


超音波によるキャビテーションを観察しています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波照射実験 no.10

2011-02-18 18:30:04 | 超音波システム技術
超音波照射実験 no.10


マイクロバブルを発生させる
液循環システムを利用した超音波実験
超音波と液循環の設定・変化・変動を利用しています。
対象に合わせた、超音波・液循環制御により、
 超音波の伝搬状態をコントロールしています。
 < 超音波システム研究所 >


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波伝搬状態の<測定・解析>資料

2011-02-18 14:53:32 | 超音波システム技術
超音波の伝搬測定


関係各位
                          2011年02月18日
                       超音波システム研究所

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 超音波伝搬状態の<測定・解析>資料(改定2)の販売

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

超音波システム研究所は、
 超音波振動子とデジタルオシロスコープを使用して
 統計処理(多変量自己回帰モデル解析)により
 超音波の伝搬状態・利用効率を測定する技術に関する
 技術資料を販売します


<資料の概略説明>

 0)基本的な「原理・ノウハウ」の概要をまとめた資料( 9頁 )

 1)伝搬測定について( 42頁  )
     測定用具の説明、測定ノウハウ、具体的な測定事例 他

 2)解析手法について( 65ページ )
     解析方法の説明、解析ソフトの説明、解析事例 
     2chのオシロスコープ を利用した測定・解析 他

 3)伝搬測定使用ファイル(実際の測定データ 25Mbyte )
     注:解析ソフトはコンピュータの環境条件により実行できません

 4)超音波(測定・解析・制御)技術( 18頁 )

 5)伝搬測定操作手順書( 66頁 )

 6)測定に関する動画( 640Mbyte )


この資料はCDで販売しています
購入希望の方は、超音波システム研究所に連絡してください
価格 10000円  送料 400円   合計 10400円
連絡先 超音波システム研究所 E-mail:uss1@island.dti.ne.jp
 初版 2008.11.01
 改定 2010.05.23
 改定 2011.02.19

参考
 http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/page051051.html

【本件に関するお問合せ先】
超音波システム研究所
URL:http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波照射実験 no.9

2011-02-18 07:48:36 | 超音波システム技術
超音波照射実験 no.9


マイクロバブルを発生させる
液循環システムを利用した超音波実験
超音波と液循環の設定・変化・変動を利用しています。
対象に合わせた、超音波・液循環制御により、
 超音波の伝搬状態をコントロールしています。
 < 超音波システム研究所 >


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波水槽に関する流れの実験 no.05

2011-02-18 07:47:11 | 超音波システム技術
超音波水槽に関する流れの実験 no.05


液循環の効果を効率良く制御するための基礎実験です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする