頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

72候・雞始乳 3分間電話の日

2023-01-30 08:48:30 | 日記

今朝は6時過ぎに起床 早起きとは言えない時間でした

外に出たら富士山が迎えてくれた冷え込んだ空気が冷たい

朝でしたが出会った人は多く散歩10人 犬の散歩4人

6500歩 午前中に追加して日割りを達成させます

冬のウォーキングなどの運動によるエネルギー消費量を増やしやすい

時期のようです

寒い冬は運動や身体活動をしていない時に消費されるエネルギーである

基礎代謝 が増えやすいようです 朝食もしっかり取る必要があります

アメダス 6時半 -3.5℃ 北西の風1.2m 室温2.6℃

日中は乾燥した冬晴れ 南~北寄りの風3m前後 11℃

陽は出てもひんやりとした空気は冷たく冬そのもですか

冬は寒いのが当たり前 それでも散歩に休みはありません

 

今日

七十二侯最後の一侯 雞始乳(にわとりはじめてとやにつく)

とや は鳥屋 鳥を飼っている小屋です

とやにつく は鶏が卵を抱いて巣に籠ることを意味しています

 鶏が春の気配を感じて卵を産み始める頃です *今は昔の話ですか

 

3分間電話の日 1970年(昭和45年)

日本電信電話公社(略称:電電公社、現:NTT)の市内電話の料金が

3分間10円になった日です

公衆電話からの料金は それまで1通話10円で時間は無制限でした

3分間10円は長電話防止のために始められたものだったようです

現在は携帯電話・スマートフォンの時ですが当時はテレホンカードも

100円硬貨の使える黄電話もまだなかった時代です

公衆電話 減りましたね 特にコンビニでは見なくなりました

いつだったか 某者のスマホがダウンして高校生が公衆電話の前で

使い方が判らず 後ろに並んでいた高齢者が教えてあげたとか

私は10年以上前に購入した使いかけのフォンカードを持ち歩いて

いますが使う機会はありません *携帯は二つ折り 不自由なし

 

私は便利さや効率を追うことはない高齢者(田舎者)です

その日が無事に楽しく過ごせれば良しとしています

雪にも 夏の暑さにも負けぬ 丈夫な体を持ち

欲はなく 決して怒らず

いつも静かに笑い者になっている 

こんな余生を理想としています

善知鳥