11月1日 金曜日 仏滅 新月 星空 晴
起床時は10.3℃ 寒さ対策 冬の早朝は寒さで血管が収縮するので
血圧が高い人は脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす恐れがあります
首 手首 足首の3つの首を暖めてと 頭と体を起こしてからの
散歩となります
今朝は氏神様朔日参りへ 無事に11月を迎えられた御礼と今月も
大過なく無事に過ごせますように 暖冬になりますように
7310歩 ストレッチ 瞑想 6時過ぎに帰宅 富士山は見られず
日中は 午前晴 午後は曇 夜半から雨 24℃
昼間は過ごしやすい体感ですが帰宅が夜になる人は傘を忘れずに
11月の月
3日・新月 11日・上弦 17日・満月 24日・下弦
11月の満月は Cold Moon or Long night moon
霜月 11月
文字通り霜が降る月の意味であることから霜月です 判りやすい
食物月(おしものづき)の略であるとする説 などなど
出雲大社から神様が地元に帰るので神帰月(かみかえりづき・しんきづき)
とも呼ばれています
気象庁によると 11 月は秋だそうですが暦の上では11 月 7 日は立冬で
冬の始まりとなりとます
11月の行事
赤い羽根共同募金 年賀状の販売開始 文化の日 立冬 七五三 紅葉狩り
ボジョレーヌーボー解禁(21日) 勤労感謝の日 酉の市 文化祭・学園祭
日本海ではカニの水揚げ 新酒・杉玉が吊るされます
今日は
灯台記念日
日本最初の洋式灯台は1868年(慶応4年)に東京湾の観音崎に設置されました
この日に着工されたことを記念して海上保安庁が1949年(昭和24年)に制定しました
作詞:勝承夫 作曲:イギリス民謡
こおれる月かげ 空にさえて
真冬の荒波 よする小島
おもえよ とうだい まもる人の
とうときやさしき 愛の心
今朝のNHKラジオで流されていました 私の好きな曲でもあります
他に
計量記念日 自衛隊記念日 万聖節(総聖人の日) 炉開き 点字記念日
11月は私にとってはノロウイルス撲滅月間です
手洗い 手指の消毒 うがい 洗顔 いつもより入念にやります
灯台守 歌と映画で 知りました
台風に 耐えてる姿 頼もしや
今月のシフトはかなりの変則です
上旬に夜勤 下旬に早番が集中しています
今夜は雨の夜勤 午後は仮眠 休肝日 予定なし
なので
今日も頑張れず 思い通りに自儘な一日となります
善知鳥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます