成田幸子・・・宇宙、自然、私

今そして流れの中で

光を当てる先は・・・

2017年02月05日 08時44分13秒 | 感じるままに

何か気になる事があると

その事が頭を離れずに

いつも考えてしまいますね。

 

それがとてもパッピーなことだと

いいのだけれど

 

そうでない場合

そのネガティブな事に

意識を向ける・・という行為で

そこにずっとエネルギーを注いでいるのです。

 

懐中電灯の光をずっとそこに当て続けている。

 

懐中電灯を使って自分のエナジーを

そこに集中させている。

 

そうやって考えると

何ともったいない事をしているのだろうかと

気づかされます。

 

エナジーの無駄遣いです。(笑)

 

懐中電灯を持っているのは自分。

 

そして

それを当てる先を選んでいるのも自分です。

 

自分が懐中電灯(意識)を持っている

という事を意識したら・・・

次はどこに光を当てますか? 当てたいですか?

 

もし懐中電灯を持っている手が動かなくなって

ずっと同じところだけに光を当て続けて

いるとしたら・・・

 

何がそうさせているのでしょう???

 

その手が自由に動けるようになったら

これからの生活はどうなっていく??

 

HDIGATT💛☆彡

 

講座のご案内

2月10日(金) MTVSS

2月12日(日) フェイスリフト講座

2月23日(木) セックスとリレーションシップの自動応答システム消去と根絶