メアリーブレア展のこと、すっかり忘れてたァ~。
7月から東京現代美術館で開催されてたって言うのに、あと数日で終了…
近くだったら週末にどんどん行っちゃうけど、東京だもん。
今回はチョット無理。
メアリーブレアは、ディズニー映画やディズニのコンセプトアートを描いた女性。
精密に線で描きこんだ絵というよりは、
大胆な色使いで全体を構成している絵がほとんど。
色の配置が本当に絶妙で、どこをどうやったらこんな色彩感覚を持てるのか。
というか、ここまでくると本当に「天才」なんだろうなぁ、と。
そしてなにより彼女はかわいいけど彼女の絵も「かわいい!」
なるべく「かわいい」以外の表現をしようと思うのだけれど、
彼女の絵は本当に「かわいい」
彼女は、女性たちが思う「かわいい」というツボをすべて把握していたに違いない。
だから何十年たとうと、その絵は新鮮で普遍的に「かわいい」。
あ~んTT
ザンネン・・・観たかったなあ…
7月から東京現代美術館で開催されてたって言うのに、あと数日で終了…
近くだったら週末にどんどん行っちゃうけど、東京だもん。
今回はチョット無理。
メアリーブレアは、ディズニー映画やディズニのコンセプトアートを描いた女性。
精密に線で描きこんだ絵というよりは、
大胆な色使いで全体を構成している絵がほとんど。
色の配置が本当に絶妙で、どこをどうやったらこんな色彩感覚を持てるのか。
というか、ここまでくると本当に「天才」なんだろうなぁ、と。
そしてなにより彼女はかわいいけど彼女の絵も「かわいい!」
なるべく「かわいい」以外の表現をしようと思うのだけれど、
彼女の絵は本当に「かわいい」
彼女は、女性たちが思う「かわいい」というツボをすべて把握していたに違いない。
だから何十年たとうと、その絵は新鮮で普遍的に「かわいい」。
あ~んTT
ザンネン・・・観たかったなあ…