大阪で水芭蕉が見れる⁉️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/faecf4f994ce972882a662c471c18e8b.jpg?1650106504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/442ab8033b28417ddeca859742c2c39c.jpg?1650106519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3a/80e4e0b0738566df0946c9edf363622b.jpg?1650106558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/ba5f6a99974cc2b8c5ca3e68a5165c46.jpg?1650107136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/8d714fabd98e3b3e8fc9fc7ab3199ffe.jpg?1650107135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e6/d9c460801a358fdbbb2f306df390aab5.jpg?1650107136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/a6ec20ac2268ea08af82f978a36918a2.jpg?1650107215)
という情報を聞き、ルンルン気分で行きました!
この前、買った水芭蕉のプリント入りのTシャツを着て^ ^
でもね〜
遅かったのよ。
花は萎れて、美味しそうな葉物野菜状態(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/faecf4f994ce972882a662c471c18e8b.jpg?1650106504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/442ab8033b28417ddeca859742c2c39c.jpg?1650106519)
桜が咲く頃くらいが見頃だったらしい。
来年リベンジかな!
タカクリはかろうじて咲いてました。
発芽から開花まで7年かかるそうな。
頑張ったね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3a/80e4e0b0738566df0946c9edf363622b.jpg?1650106558)
今日の頂上、巨石が鎮座する交野山からの景色は絶景です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/ba5f6a99974cc2b8c5ca3e68a5165c46.jpg?1650107136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/8d714fabd98e3b3e8fc9fc7ab3199ffe.jpg?1650107135)
これまで登った六甲山、ポンポン山、五月山
も見えて何だか感動^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e6/d9c460801a358fdbbb2f306df390aab5.jpg?1650107136)
そして、今日は新調した保温効果抜群の水筒に
熱湯を注いできたのです。
頂上であったかいお昼ご飯を食べたくて。
とりあえずカップヌードル。
水筒からは湯気がモクモク(^O^)
今日はなかなかの強風だったので温まります。
美味しい〜〜〜
でもね、しょっぱいもの食べると喉が乾く。
その分、飲み物を多く持っていかないといけない。
うーん、メニュー考えないといけないよね。
カップおしることか?
コーヒーとか?
途中の池にはオタマジャクシがいっぱい!
元気に大人になるのだよ〜☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/a6ec20ac2268ea08af82f978a36918a2.jpg?1650107215)
今回もいいお山登りができました(^O^)
あ、最近ちょっと運動不足気味かな?
と思っていたので、数字に出ました。
体重、体脂肪共に上がってました(泣
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます