増やしちゃ、ダメだと分かってても、
欲しくなっちゃうのです~ もう、病気だから‥
食品の買い出しついでに、蘭草園へ、行ってきました。
お店主、御夫婦と、「これは、おいくら? ああでもない、こうでもない‥」 と、
小一時間、楽しく過ごしました。
「洋蘭交配選別 桃白咲分」
お店で、交配された、選別途中の品種。
「 貴 娘 」
黄色と言うより、オレンジに近い、色合いです。
「 金 閣 」
あら? もしかしたら、ダブった?
前に、別のお店で、購入した様な、記憶も‥‥
家で、花を見て無いから、つい、買っちゃったは‥
内側の、三弁が、大きくて、素敵な花です。
「 か ぐ や 姫 」
ボカシ覆輪? なのかしら‥
新芽が一本しか無いのを見て、「割りなよ、芽が増えるから」 と、ご主人
でも、古矢の本数が少ないから、怖くて割れない‥と答えると
「割って、おいてあげる、春には、積極的に割ると、増えるよ」 と、割ってくれた。
お店の、一番奥に、とても素敵な花が、有った、
中央がグリーンで、ピンクのボカシが入っている、
花の形も、変わっていて、鈴なりに、蕾が付いていた、
「これ、良いね~! おいくらするの?」 と、聞いてみたら、
「割って( 古矢① 新芽① で )五万円 この鉢なら、100万~」
五千円位なら、奮発して‥と思ったけど、「無理!!」
あ、仕舞った、花を、撮影させてもらうんだった‥