Vagilla 新奇一転

世の中の変わったことを考えていこう。

acm-FOMAでDocomo 

2009年03月06日 | Zaurus
ようやく、acm-FOMA.cのコンパイルができるようになった。
今回の標的はLGの601iで、もともとのコンパイル済みのドライバーがこの機種に対応していなかったために、コンパイルしなおすことにした。

Cygwin上でクロスコンパイル環境を作り、sharpのカーネルソースファイルを解凍して
linux/
内でmake menuconfig 起動で
load config fileを選択後、SL-C1000の場合def-config内のakita-jを指定する。
これとは別に、acm-FOMA.cを変更して、linux/drivers/usb/に保存しておく。
後は
make depend
make clean
make modules

acm-FOMA.cの変更点は以下のとおり。

static struct usb_device_id acm_ids[] = {
/* 機種特有のドライバになってしまったので、ここはFOMAのIDだけ入れるのが正しい・・・はず。 */
{ USB_DEVICE(0x1004, 0x6026) }, /* LG simpure L1 */

とした。まだ、動くかどうか調べていない。

後日談
結局、ダイアル中まで行くが、じっさいにつながるところまではいかず。LG601iでは「つながらず」であった。また、時間があれば原因を探すことにする。

販売停止とは

2008年12月21日 | Zaurus
なんとシャープはZaurusの販売をやめてしまう。
残念だが、致し方ないか。私は便利なものと持っていたが、プログラムを新たに追加する方法などを改良しないといけなかったのではないかと思うが後の祭りかな。

Zaurus DebianでR

2008年11月09日 | Zaurus
取りあえず、Debianを導入して、Rが動いています。
まあ、いろいろと面倒でしたが、多少遅いけれど動くのでいいとしています。

その他に漸くGW-US54Miniの無線KANがつながるようになりました。
自分でコンパイルしたZD1211_MODに不具合があり、うまくいかなかったようでした。

ZAURUS SL-C1000に統計ソフトRを導入した

2008年04月09日 | Zaurus
私のZaurusはSL-C1000ですが、この度、CFカードが安くなっているのを見て、8GのCFカードを買ってしまった。そこで、昔からやってみたかった統計ソフトRをインストールしてみた。

かなり、面倒だったが、なんとか普通の画面はでるようになった。まだ、図が出ないので、途中経過である。

やり方はまず、DebianとザウルスのX/QTをインストールして、Debian環境を作成し、その後パッケージのRをインストールするとできた。

Debian XQTの手順についてのサイトがいくつかあるので、Googleで検索するといい。

現在、少なくともRの立ち上げはできるようになった。
Debian環境になれば、
apt-get isntall r-base
などで簡単にインストールできる。
ただ、Rのバージョンが2.4なので、自分でソースファイルからコンパイルしたほうがいいかもしれない。

その後の経過もフォローする予定。
フォロー:R-2.6.2をZaurus内のDebianでcompileしようとしたが、X11のところでうまくいかなかった。
さらに、検討を要する。



Zaurus 故障

2008年03月02日 | Zaurus
ついにザウルスが死んだ。どうやっても電源がつかない。致し方なく、修理へ。
1ヶ月はかかるとのこと。
ザウルスに重要な情報をいれておいたのに、すべてパーとなった。皆さんはバックアップをくれぐれもしておいたほうがいいですよ。

その後、電気店より連絡があり、ザウルスは故障していないとのシャープからの回答とのこと。充電器の故障ではないかとのこと。修理に出しておいたザウルスが戻ってきた。何も問題はなかった。どういうことだったんだろうか?
なぞである。

Korganizer

2007年12月07日 | Zaurus
ザウルスのカレンダーとWindowsのOutlookの連携について
いろいろと探してみました。結局直接いれるよりは、vCal形式でKorganizerを利用してsyncすることにしました。
なお、Syncソフトでもできるのですが、会社のPCのため、管理者権限がないとインストールできず、面倒なのでこうしました。

http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=104103
こちらにあります。

Korganizerのメニューなどを日本語化するにはこのファイルを/home/QtPalmtop/pics/kdepim/korganizerの下に入れるとプログラムの再起動で日本語になります。

詳細はここにあります。

SL-C1000

2007年05月07日 | Zaurus
わたしが使っているザウルス(Zaurus)はSL-C1000だ。それに1GBのSDをいれて使っている。
3年前に妻が買い、1年前ほどにわたしが譲り受けた。ザウルスのソフトは検索し、いろいろなものを
入れたため、妻が使えないと怒っている。

しばらく前にzplayer+mplayerをいれて動画を見ることができるようになった。
しかし、私のLinux母艦では1.5時間のDVDをaviにするのに、七時間もかかる。DVD:ripperというのを使っているが、ソフトのせいより母艦が7年前のPCなのでCPUが遅すぎるせいであろうと思う。
しかし、なんとかならないかトいま考えている。