
これからちょっとバタバタすることになりそうです。
別に年末だからというわけではありませんけれど。
で、ここでコーヒーブレイクです。お忙しいみなさんもどうぞ一息。
前から欲しかったベトナム式コーヒーフィルターを入手しました。
本当はマグカップ用じゃないのですが、ちょっと濃い目に出してお湯で増量するという邪道ぶりです(笑)。
コーヒーの種類、粉の挽き具合などはこれからゆっくり研究するとしましょう。
練乳を入れたガラスのカップも良いですね。
一杯分用というのも便利です、時間がかかるといっても、放っておいて構わないので楽です。
こうしてPCに向かいながらでも良いわけですから。
コーヒーも所によっていろいろですね。
ベルギーやオランダだと、しっかり濃い目で、チョコやビスケットがついていました。
アメリカでは、カシューナッツやバニラの香り付コーヒーを邪道だとか言いながら楽しんでました。
インスタントがなくて面倒なときは、トルコ式ですね。挽いた粉を直にカップに入れてお湯を注ぐだけなんですけど。
このベトナム式フィルターは持ち運びにも便利なので、アウトドアに持ち出すのにも良いですね。
安いものですし、おすすめです。
別に年末だからというわけではありませんけれど。
で、ここでコーヒーブレイクです。お忙しいみなさんもどうぞ一息。
前から欲しかったベトナム式コーヒーフィルターを入手しました。
本当はマグカップ用じゃないのですが、ちょっと濃い目に出してお湯で増量するという邪道ぶりです(笑)。
コーヒーの種類、粉の挽き具合などはこれからゆっくり研究するとしましょう。
練乳を入れたガラスのカップも良いですね。
一杯分用というのも便利です、時間がかかるといっても、放っておいて構わないので楽です。
こうしてPCに向かいながらでも良いわけですから。
コーヒーも所によっていろいろですね。
ベルギーやオランダだと、しっかり濃い目で、チョコやビスケットがついていました。
アメリカでは、カシューナッツやバニラの香り付コーヒーを邪道だとか言いながら楽しんでました。
インスタントがなくて面倒なときは、トルコ式ですね。挽いた粉を直にカップに入れてお湯を注ぐだけなんですけど。
このベトナム式フィルターは持ち運びにも便利なので、アウトドアに持ち出すのにも良いですね。
安いものですし、おすすめです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます