この写真は何ですか?
脱皮したヘビの皮です。
新しいデジカメでそれですか。
ええ、いつだってこんなもんです。
と、いうわけで、一応拡大写真を入れておきますが、嫌いな方は見ないで下さいね。
ヘビの皮 大
長谷の仕事場の、材木や諸々を保管している建物の中で、それは発見されました。
かなりの大きさですね。
あおくんと付き合ってから、アオダイショウの皮はすぐ判るようになりました。
まあ、この大きさだと日本本土ではアオダイショウか逃亡した外来種くらいのものなんですけどね。
皮の幅から計算するに、胴の直径は4センチくらいありそうです。
(皮の幅約6センチ×2=胴回り約12センチ、それを円周率で割って直径約4センチね)
水分を加えながら皮を伸ばせば、体長も出せるのでしょうが、そこまでする気はありません。
ありがとう。君がこの建物内をネズミから守ってくれていたんだね。
いつか出会う日が楽しみだ。
___
昨晩、家のベランダの窓を叩く音がしました。クスサン(大型の蛾)です。
コツ、コツ、パタタタ。人が軽くノックをするくらいの音で結構気に障る。
どうにかしてくれようかと目を向けるとその時、ベランダの手すりの格子の間から丸い顔がニュッと出ました。
一瞬ネコかと思ったらフクロウでした!
ちょっと手間取ったけれど、蛾を捕ってそれから離陸に一度失敗して(うちのベランダは狭くて翼を広げられなかったみたい)、
来た時のように手すりの間から出て行きました。
フクロウをこんなに間近ではっきりと見たのは初めてです。感動しますね!
ありがとう。うるさい蛾を捕ってくれて。
今度はもっとゆっくりしていってね。
うん、なんか良いぞ。素敵な出会いの予感だねっ。
脱皮したヘビの皮です。
新しいデジカメでそれですか。
ええ、いつだってこんなもんです。
と、いうわけで、一応拡大写真を入れておきますが、嫌いな方は見ないで下さいね。
ヘビの皮 大
長谷の仕事場の、材木や諸々を保管している建物の中で、それは発見されました。
かなりの大きさですね。
あおくんと付き合ってから、アオダイショウの皮はすぐ判るようになりました。
まあ、この大きさだと日本本土ではアオダイショウか逃亡した外来種くらいのものなんですけどね。
皮の幅から計算するに、胴の直径は4センチくらいありそうです。
(皮の幅約6センチ×2=胴回り約12センチ、それを円周率で割って直径約4センチね)
水分を加えながら皮を伸ばせば、体長も出せるのでしょうが、そこまでする気はありません。
ありがとう。君がこの建物内をネズミから守ってくれていたんだね。
いつか出会う日が楽しみだ。
___
昨晩、家のベランダの窓を叩く音がしました。クスサン(大型の蛾)です。
コツ、コツ、パタタタ。人が軽くノックをするくらいの音で結構気に障る。
どうにかしてくれようかと目を向けるとその時、ベランダの手すりの格子の間から丸い顔がニュッと出ました。
一瞬ネコかと思ったらフクロウでした!
ちょっと手間取ったけれど、蛾を捕ってそれから離陸に一度失敗して(うちのベランダは狭くて翼を広げられなかったみたい)、
来た時のように手すりの間から出て行きました。
フクロウをこんなに間近ではっきりと見たのは初めてです。感動しますね!
ありがとう。うるさい蛾を捕ってくれて。
今度はもっとゆっくりしていってね。
うん、なんか良いぞ。素敵な出会いの予感だねっ。
今、庭を見てきたら、アオダイショウと思われるものがいました
庭の樹を切って野ざらしにしてある材の上に寝そべっていました
ホースより少し細いくらいですが、50~60cmはありそう
アオダイショウは毒がないって本当ですか?
アオちゃん、ペットにいかがですか?
早くしないと散歩に行ってしまうかも。。。
青っぽくて、細長いのでしたら、まずアオダイショウでしょう。
そのくらいの大きさでしたら今年の子供なので、酷い経験をしていなければ性格も良いと思われます。
よほどのことがない限り、人に攻撃的になることはないでしょうし、もちろん毒はありません。
オマモリサマとしてずうっとお宅に居てもらうのが良いと思います。
これから朝晩は急速に寒くなってきますからね。
ヘビは体が温まらないと動けないので、朝、道路のアスファルトの上で日向ぼっこをして、車に轢かれてしまうものが増える時期でもあります。
森の中って日向ぼっこに良い場所が少ないんですよね。
それで道路に出てきてしまうのです。
安心できる場所で日向ぼっこが出来るのは、幸せ者です。
人家近くは、日向ぼっこに向いた庭もあるし、ネズミも多いのでアオダイショウにとっても良い環境なのです。
そうしてずっと人の傍で生きてきた生き物なんですね。
そう思うと少しは親しみがわきません?