
明日は自転車で行けるかな天気を確認
楽天自転車カタログ

久々にチームtsujiからレポートが届きました。
「チームTsujiです。
あまりの寒さのため元鏡君のようなトレーニングはこなせていませんが、
バイクに乗らない分先日からロードをオーバーホールしております。
といっても通勤快速の折りたたみBD-1と違い工具が足りず
violar総裁からお借りする等ご迷惑をおかけしてます。
フレームの切削、BB、ペダル、ヘッド・・・の分解、
グリスアップかなり本格的にやってるつもりです。
がチェーンは9速、ホーローテックと違いオクタリンク、
シマノのペダルの品番はPD7410・・・古さは否めません。
フレームの切削は知り合いに依頼、後日紹介させて頂きます。
写真は通勤快速もついでに夏依頼のオーバーホールをしたものです。
チェーン、ガイドプーリはロードのお古のDURA-ACEを使い、
テンションプーリにはKCNCのジョッキホイールに交換したものです。
チェーンにはフィニッシュラインのセラミックワックスルーブを使って、
早速本日軽く汗をかいてきました。感想としては、
よく回るような気がしますが気のせいでしょうか?
今年の目標は、グランフォンド福井210km完走ですかね?
ロードの組み立てが楽しみです。」
またOHが終わればレポート下さい!!
サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc
![シェア・ザ・ロード[share the road]](http://www.sideriver.com/common/img_velo/share/velo_share_bnr_234_60.gif)
