bicicleta equipo violar 2021

自転車チームを作りました。
みんなのモチベーションがどこまで続くか・・ですが。

監督の○○遍歴

2012-12-13 | その他
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認


楽天自転車カタログ

こんばんは。監督です。

○○遍歴と言っても女性ではありません。

私はいわゆるイケメンではありませんし、女の子のはモテませんので・・・

○○はバイク遍歴です。

自転車ブログなのですが、今日のバイクはエンジン付きバイクです。

先日、バイクで転倒した話はブログにUPしましたが、

修理を依頼したバイクショップから修理の見積もりがあり、

なんと約68万円??

新車の値段を超えてるやん。

しかもパーツ調達の関係で期間は未定。

パーツはイタリアからなので納期も不明、早くて3週間。

発注かけてからのお楽しみみたいな感じなので

修理は現実的でないと判断し、廃車としました。

残念です。

廃車となったので今のバイクの価値は時価と言うことで

幾ばくかの金額しか返ってこないようです。

判ってはいますがやっぱり事故は損ですね。

愚痴っても仕方がないので、

また別のバイクを購入するしかない。

基本は自転車LOVEの私ですが、やっぱりバイクもあれば便利です。

それに男の子は「乗り物好き」やし・・・・。

そこでバイク遍歴。

思い出して行くと

最初は50CCホンダ「タクトフルマークS」

その次に中型免許を取ったので

ホンダの「XL ディグリー」というライトオフロードバイク

そして、ヤマハの「ジョーカー90」、

台湾ヤマハの「ビーノビアンコR」

そしてアプリリアの「アトランティック250」

とまぁ変なバイクが多いですね。

「ディグリー」以外はみんな個性的です。

で、で、次のバイクですよ。

これまで色々とこだわりをもって選択して来たバイクです、

次はどんなのにすればいいのか?

もう一丁イタ車?

実は、購入してきました。(出費が痛い)

発表は実車が来てから。

変な乗り物好きは治りません!!





メルマガを発行しました
発行登録と解除はこちら

サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc

TEAM KEEP LEFT

シェア・ザ・ロード[share the road]
.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「今日のチャリネタ」? | トップ | 鏡のトレレポ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事