
明日は自転車で行けるかな天気を確認
今日は昨日元鏡から送られてきた山猿レポートです。
「昨日の雨模様が嘘のように今日は晴れ間が広がっていたので山の方へと走ってきました。
コースは勝尾寺~箕面駅前~勝尾寺~万博外周2周のコースです。
勝尾寺までのTTは、のぼりはじめこそ調子よくケイデンス80回転を維持しながら登れたのですが、
途中からまるで「パリ~ニース2009 第7ステージ」後半でのアルベルト・コンタドールのようにペースが「ガクン」と落ちてしまいました。
それでもケイデンス50回転は下回らないように頑張ったのですが、
登りきる頃にはヘロヘロになっており、タイムも16’34”とこの間よりかはまし程度でした。
久しぶりに箕面駅前まで下って行ったのですが、さすがに好天に恵まれた日曜日ということで、箕面の滝あたりでは観光客が多かったです。
また、自転車乗りも結構箕面の登坂路を走っていました。
箕面駅前から勝尾寺までの登坂路は、ひさびさに登ってみるとかなりキツク感じ、ケイデンスも70回転まで上がらないくらいヘロヘロになってしまいました。
帰り道の途中、万博外周に向かい左まわりに2周、
ケイデンス110回転以上維持を目標に走りましたが、わずかな登り坂でケイデンス70回転を下回ってしまいました。
せめて万博外周のようなフラットに近いコースではケイデンス110回転以上をキープしながら走れるようになりたいものです。
そろそろ春の足音も聞こえてきてるのでそろそろviolarメンバーもグランフォンド福井に向けて活動開始してみてはいかがですか? 」
業務連絡です。デコメで来ると転送が上手く行きませんので
今まで通りでお願いします。 以上 業務連絡終わり 。
ヨロシク元鏡。
![シェア・ザ・ロード[share the road]](http://www.sideriver.com/common/img_velo/share/velo_share_bnr_234_60.gif)
