皆さま こんにちは
春分点を超えましたね~
これから 少~しずつ
光の時間が長くなっていきますね
わたし YouTubeをよく見るんですが
龍・鳳凰・〇〇姫様・宇宙存在 などと繋がる
という情報に 最近 目がいってしまいます
気になりますよね~
憧れますよね~
でもある時「〇〇様に気に入られるには」とか
「〇〇様が離れて行ってしまいます」とか
そんな 言葉が気になり始めました
繋がるために行動する?
嫌われないために頑張る?
なんか人間関係で止めたい事と似てる・・
実際に 〇〇様と繋がっていて
大切な 使命を果たしたり
多くの人々を幸せへと導いている方は
本当に素晴らしいと思っていますよ~
ただ自分は
どうして繋がりたいと思うのか?
繋がって何をしたいのか?
せっかく 方法を伝えていただいても
繋がって どうしたいかという自分の心が
重要に思えてきました
スピの世界も 現実世界も
やっぱり 同じなんだと
何かを 崇めるべきではないんじゃないかな と
たとえば 病院
利用する施設であって
言いなりになる所ではないと思っています
お世話になったら 感謝をしますが
崇めて言われるままは 違うと・・
でも そういう方 結構いませんか
話が解りづらいかもですね
タイトルの 使う?使われる?
言葉は あまり良くないですが
心のバランス の話です
人を使うばかりでも 人から使われるばかりでも
バランスが悪く感じる
うまくバランスをとるには
自分の主軸がしっかりしていないとね
自分はどうしたいのか
ようするに
何かを 崇めるというのは
バランスが悪いことなんだなぁと
感じたわけです
〇〇様と繋がりたいというのが
依存的な心から 来るものなら
やめたほうがいい
崇めるなら
自分の心 自分の体
それは 完全に主軸だからです
そして 主軸が整ったら
きっと いろんなものと
自然に仲良くなれるんじゃないかな
こんな事を思う
今日この頃です
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
おそらびとより