TOY VOX

管理人VOX6336が昭和レトロな遊びをするだけのブログです。スマートフォンでの閲覧推奨。

ゼロ戦 2

2021-07-11 06:30:34 | ボードゲーム
ゲームは航空機同士の空戦を再現したベーシックゲームと、太平洋戦争初期の作戦を再現したキャンペーンがある。

キャンペーンには3つの陸戦(マレー、フィリピン、ビルマ)、2つの空母戦(珊瑚海、ミッドウェー)、1つのソリティア(真珠湾)がある。

見たところ中国空軍のカードも入っているのようなので、自作すれば第2次上海事変など日中戦争の航空戦も再現できるかもしれない。



(宮崎駿「九州上空の重轟炸機」より)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロ戦 1

2021-07-11 05:39:08 | ボードゲーム
ダン・ヴェルセン「ゼロ!」(2001年、GMT)。パッケージはたぶん真珠湾の第1次攻撃隊長淵田美津雄中佐だと思う。


以下、淵田中佐が真珠湾攻撃を指揮したときの回想。

「開戦劈頭の真珠湾でも、高射砲弾の破片によって左舷側の胴体に大きな穴があいて、操縦索の1本が危うく切断されそうになって、僅か1本のストランドだけで保たれていたのであった。それでも戦闘指導と戦果偵察とのため、真珠湾上空に3時間もとどまって、無事任務を達成して、母艦に帰りついたとき、この総指揮官機を点検した整備の先任下士官は、顔色を変えて讃歎した、この状態で、3時間もよく飛んでいたですねえと」

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする