今、和知野で起きていること

KRG(REIWAリゾートグループ)は人騒がせな会社だと軽く見ていたら、とんでもない会社でした。

最近では押し売り・・・もとい押し買い?

2018-01-29 19:51:46 | KRG

ミニ新年会のページに対してコメントがあり、現在は本人の了承を頂き、コメントを非表示とし、こちらへお引っ越しさせていただきました。なぜなら、KRGが現実的にこの様な動きをしているという生の声をこのブログへ訪れている皆様にお知らせしたいとの一心です。コメントをくださった方は、峰山高原所有者とだけお伝えします。

 

先日、シニアメンバーズライフが所有している土地を買い取ります。と突然家にやってきて、話だけは聞こうと言うことで聞いていると、今や別荘地は負の財産で、子供や孫の代まで、それを引き継がせるのは、いけない。ついては、登記費用、樹木の伐採費用、土地整備費用、KRGとの交渉委託料などで約90万円で買い取るかエクシブの会員権を100万円で買って欲しいと。全く話にならないので、帰ってもらいました。このブログを見つけて、ほっとしました。
自分たちは金を出さず、売るときに儲け、管理費で儲け、今度は、別荘は負の財産とあおり、金をむしり取っているように思います。
この件のことを考えると腹がたって仕方ありません。
東京くらしwebの記事と合わせて、多くの人に教えてあげてください。

峰山高原の方がおられたら情報交換がしたいです。

 

ZKR時代はよく白浜などへ無料宿泊などのお誘い電話が掛かっていましたが、誘われていった人は債券(出資金)を買わされたり、価値の低い土地との交換を勧められたりと言った話はよく聞かされましたので、お誘いの話は尽く断っていましたが、KRGに代替わりした最近は誘わないで直接押し売りを仕向けておりますか・・・・・。どんどん図々しくなっていますね。

いずれにしても購入した土地は損をしてまで売る必要無しです。! 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする