今、和知野で起きていること

KRG(REIWAリゾートグループ)は人騒がせな会社だと軽く見ていたら、とんでもない会社でした。

今年もあと数日にて何事も無く(?)終わろうとしています。

2018-12-02 12:04:12 | KRG

このブログに参加されている方は、結構KRGから何かしらの封書なりハガキに反応してコメント欄に書き込まれる事が多いのですが、今回の分厚い封書に関しては誰一人としてコメントらしいコメントを書かれていない。これをどのように分析してよろしいものかと・・・・。いつもなら送られてくるブツに関しての分析をしている私としましては、なんとも異例ですが、今回はこのブツを受け取った人々の反応を分析しようかと思います。

まずは、わたしがこのブツに関して抱いた感想として書かせて頂きますと、和知野自治会に関して綺麗事を並べてあり、それに反して、すぐ近所にある雲出台の自主運営会の、悪口とも取れる事象を、さも他の住人が発した苦情の様に書かれてあり、内情を知っている我々としては、また飽きずに嘘を並べてあるが、これを信じる人が居るとでも思っているから書いている?。だけどこれほど人を馬鹿にして懲りない神経の持ち主を逆に尊敬すべきなのではないか? と、なんだか自分の未熟さを恥じるに至りました(嘘ですw)

永福台の事も書かれてありましたが、これについてもKRGを美しく書きすぎ。さも加東市が融通の利かない行政かの如く書いてありますが、元はと言えば住民から集めた水道費の支払いをしなかったKRGが作った問題を、さも住民が不払いした如く責任転嫁をはかっているし、事情を知った人が読んだら「またか・・・」な訳で、事情を知らない人は興味を持って読んでくれる訳も無い。すなわち、高い金を使ってこんな分厚い封書を送ってきたところで最終的には無駄な金を使って何がやりたいの? と言う感想しか浮かばない訳で、今回はもっと早くコメントを書くべきでしたが、どうにもこうにも書く気が起きる内容では無かったというのが正直なところです。 

皆さんに呼びかけるとすれば、中身は嘘ばかりですので、無視しても何ら問題ありません。原稿の作者が変わったのと、E_ジャスティスの敗北宣言で脅しの文面は今回の書面から消えたけれど、優しく言えば土地を売りますと言う人が現れるとでも思っているのか。

コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする