![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/ffa2527d0f986c3d72758a619a74e84b.jpg?1723414902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/a42f73db8bc3ff31e2b523b8a5b690b0.jpg?1723414902)
(トム・クルーズが4年後のロス五輪に引き継ぐために登場。左の画面ではそのロスでドジャース戦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dc/6d5c7aad714e014b324ce6304b92d458.jpg?1723414903)
(水泳で4個の金メダルを獲得したフランスのマルシャンが聖火を持って会場に登場)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/8317755f154fcfc3c0ee2d25371e75a2.jpg?1723414902)
(ロスではやっと大谷に三塁打が出た)
今日はパリ五輪の閉会式とドジャースvsパイレーツ戦が同時間に行われた。
僕は茶の間の2画面テレビで両方観ることにした。
まんざら関係ないこともないからね。
2028年のロス五輪が行われるロサンゼルスで今、ドジャースvsパイレーツ戦が戦われているから。
ドジャース2連勝のあとの第3戦。
大谷は1番DH。
第1打席はレフトフライ。
2回、4回の1死二、三塁のチャンスではセンターフライと一塁ゴロ。
大谷はここ5試合19打数1本塁打と深刻な打撃不振。
打率も3割を切った。
6回の第4打席でやっと出ました。
ライト線に三塁打を放つ。
僕はほっとした。
8回の第5打席は人類最速男のチャップマンとの対戦。
ショートフライに倒れる。
延長10回も1死一、二塁のサヨナラのチャンスだったが、三塁ファウルフライ。
2番の勝負強いTヘルナンデスがサヨナラヒットを放つ。
ドジャースは6ー5でサヨナラ勝利。
このカード3連勝でパイレーツをスイープした。
今日の大谷は6打数1安打で、通算では115試合453打数135安打35本塁打83打点87得点67四球117三振32本塁打。
打率は.298で3割を切ってしまった。