
大谷と雄星の花巻東先輩・後輩が今季最終決戦を戦った。3度目の対戦だ。
過去2度は、1度目は大谷の3打数2安打1本塁打1打点。2度目は1打数ノーヒット1三振、1四球。
通算4打数2安打1本塁打1三振1四球1打点だった。
さて今日は如何に?
1回の第1打席は見逃し三振。
3回の第2打席はセカンドゴロに菊池が打ち取る。

5回の第3打席は、左中間オーバーのあわやホームランのフェンス直撃の二塁打だった。
雄星が2、4、5回と打ち込まれて、早々に7点を取られ降板したので、2人対戦はここまで。
今日は3打数1安打1二塁打1三振。
通算、大谷の7打数3安打1本塁打2三振1四球1打点。まあ後輩の大谷の勝ちか。
それはさておき雄星は大丈夫か。
結局、5回を投げ、74球9安打2本塁打3三振1四球7失点だった。勿論、負け投手で4勝7敗。
何とか立ち直ってほしいのだが。
それに対し大谷は7回の第4打席は、トラウト32号の後、センター前ヒット。
9回はシフトにかかりサードゴロ。
5打数2安打だった。22回目のマルチヒット。打率も.297と3割目前。
次はドジャース戦でマエケンと対戦するが、交流戦の敵地だから、代打の1打席のみか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます