今回、定期点検整備をした所マフラーに穴が開いているとの事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
その他、取立て問題が出るところは無いとの事でほっとしました。
後は、消耗品が出てくるのは今まで通りのことですので心配ないです。
今回の問題は年代物の車であるから当然出てくる問題であった。
今のはRS-Rのマフラーであるが、テールだけステンレス製であり、後はスチールいう仕様上錆びによる腐食は避けられない事実。
で、今回は交換することとなり、blitzのNUR-SPECにしました。
オールステンレスになるので腐食の心配は当分しなくていい。カルディナもblitzのNURシリーズであるので使用感はわかるので安心という事です。
イヤー楽しみですね
今度のマフラーの音が楽しみでワクワクものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
車を磨いて待ちわびている今日この頃です・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
光輝くマフラーを想像するだけで「堪んねー」走りはどう変わるかも楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
その他、取立て問題が出るところは無いとの事でほっとしました。
後は、消耗品が出てくるのは今まで通りのことですので心配ないです。
今回の問題は年代物の車であるから当然出てくる問題であった。
今のはRS-Rのマフラーであるが、テールだけステンレス製であり、後はスチールいう仕様上錆びによる腐食は避けられない事実。
で、今回は交換することとなり、blitzのNUR-SPECにしました。
オールステンレスになるので腐食の心配は当分しなくていい。カルディナもblitzのNURシリーズであるので使用感はわかるので安心という事です。
イヤー楽しみですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
車を磨いて待ちわびている今日この頃です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
光輝くマフラーを想像するだけで「堪んねー」走りはどう変わるかも楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます