2021年(令和3年)4月25日(サンデー・モーニング号):
「親子でお楽しみ・ゴールデンウィーク・受験英語パワーアップ・クイズ」
・・・・・・東京都内では「緊急事態宣言」が発令されました。
・・・・・・こんな時こそ、インドアで、「受験英単語」を「まとめてセットで暗記する又と無いチャンス」です。
「お手持ちの大学受験英単語集」で、チェックしながら、
不足事項を、書き込んでいってください。
「発音」は、電子辞書で、音声を出して「マネ」をして、
「音を記憶」してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_pierce.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
井川塾長の2022年大学入試予想英単語:
ヨソウは、よそう!
(問題1)
「自給自足」を表すものは、次のどれか。
(問題2)
「自治」を表すものは、次のどれか。
(問題3)
「自己訓練」を表すものは、次のどれか。
(問題4)
「自己主張」を表すものは、次のどれか。
(問題5)
「自己犠牲」を表すものは、次のどれか。
(問題6)
「自己治療」を表すものは、次のどれか。
self-control
self-management
self-discipline
self-medication
self-employed
self-government
self-protection
self-defense
self-sufficiency
self-assertion
self-esteem
self-respect
self-centeredness
self-sacrifice
self-portrait
selfie
2016年7月2日の当ブログにあり!
self-evident
self-made
出題者:井川治久・塾長。
「塾長コラム」は、「マイベストプロ東京」のホームページに、2015年9月から「連載中」です。
「巣籠もり期間」に、お楽しみください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
TOKYO,JAPAN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)