2025年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日記。

★おきゅうと。 (2013年7月号)

2013年07月13日 06時22分57秒 | ■(母校)開成高校OB人生メモ。
日号

 おきゅうと。

今夏、都内で、見掛け、初めて、食べてみました。

 エゴノリ (恵胡海苔)の寒天

であるとのことで、

酢味噌でいただきました。   * vinegared miso 。


 井川治久 (都内にて。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★自分の持ち時間と体力考。 (2013年5月8日号)

2013年05月09日 02時29分28秒 | ■(母校)開成高校OB人生メモ。
日(水曜日) :

練馬の不動産屋さんで話したあと、サイクリングをして、江古田のちょっとした知り合いの処へ行き、ヘアカット。さっぱりしてから、珈琲館で炭火アイス珈琲を。この「珈琲タイム」が、最高に幸せ。。。。 夜には、ビルの1階の御方と「世間話」をした。。。。それから、掃除と整理である。。。。

2013年も、健康第一で、マイペースで、人生を運んでいる。 自分の持ち時間と体力を考えながらね。。。。 (井川治久。開成高等学校OB。都内にて、書類整理中。2013-5-9(2:30)。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和斎場へ。(2013年4月2日)

2013年04月03日 14時09分03秒 | ■(母校)開成高校OB人生メモ。
■2013年4月2日(火)■

MY DEEPEST CONDOLENCES! (大和斎場にて。)

■■■


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷で、フリスク・ネオを、2回も、もらう!

2013年03月28日 02時59分05秒 | ■(母校)開成高校OB人生メモ。
日号


ウォーキング & 自由読書 の日。

江古田 → 池袋 → 渋谷 と歩く。

渋谷に着いたら、予想外の人出

本を読むために、珈琲店を覗くが、どこも満席

どこか席が空くまで、渋谷を、歩き廻ろう

でも、ホントに、変化があって、愉しい街。

いくら歩いても、飽きない街並み だ

ぐるぐる廻っている途中で、フリスク・ネオ(FRISK・Neo)を、2回も、

もらった。。。。そうしているうちに、

読書の席が、一つ空いた。その珈琲店に入った。


今夜は、事務所の掃除&片付けなり。


井川治久 

2013-3-28(2:55)東京にて。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★はやと瓜 (群馬県産) を、都内にて入手。

2012年11月06日 06時28分25秒 | ■(母校)開成高校OB人生メモ。
日 の日曜日は、近隣のスーパーで、

はやと瓜

という野菜 (群馬県産)を発見。 初めて 認識 。

青森県産の帆立貝 と共に、入手。 汁物 を作ってみた。 上出来。






2012-11-6 (6:33)  東京都内にて、教える準備中。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車が、消えた? ▲disappearance !?

2012年06月27日 06時28分22秒 | ■(母校)開成高校OB人生メモ。
日号

近所の方が、自転車をちょっと置いておいたら、消えてしまった・・・とのこと。

 鍵は、掛けていなかったらしい。。。。

 戻って来なかったら、警察に届け出をしておいたほうがいいですね。


(東京都・練馬区)

20:00~25:30



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする