2025年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日記。

(イカぽん塾長の)今朝ニュース番組で聞いた単語(令和7年「建国記念の日」)

2025年02月11日 12時06分15秒 | イカ先生(井川治久)受験英単語研究メモ2025年

(令和7年)2025年2月11日(建国記念の日):

National  Foundation  Day:

先週から、

東京都内でも、

「冬らしい気温」が、続いています。

「朝の最低気温」は「零度から1℃」ぐらい。

ボク(井川塾長:イカ先生)は、

体調管理に、

相当に気を付けている「積もり」です。

 

★「大学受験生のみなさん」も、充分に 

体調管理に、留意して、入試本番に臨んでくださいね。

 

・・・・・・さて、

今朝のテレビニュース番組で聞いた「単語」

から出題。

  「難関大学受験英語「冬季」英単語問題:

avalanch  【アバランチ】

の意味をあらわすものを選びなさい。

(1)「あばら肉のランチ」 

(2)「便利なランチ」

(3)「放牧場」 

(4)「進水」 

(5)「雪崩」 

(6)「白内障」

  答え・・・・・・電子辞書で、お勉強しましょ。

(出題者・・・・・・井川治久 塾長。)

 

  只今「生徒募集中」です。

************************************************

(学習のヒント):

(1)

  spareribs:「スペアリブ」

(3)

  work  on  the  ranch

=「その(   )で働く」

(4)

  the  launch  of  the  British-built  vessel

=「その英国製の船の(    )」 

(5)

  Have  you  ever  heard  an  avalanch ?

=「あなたは今までに、雪崩の音を聞いたことがありますか。」 

(6)

  What  has  caused  your  cataract?

=「何があなたの(   )を引き起こしたのですか。」

SVO。

 

*****

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする