![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
日号:
昨日から話題の 7カ国です。
大学入試の英語長文中に出て来る可能性はありますが、
国名自体に、下線部(設問)が作られることは、
「英語」では、
多くはないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
(1)Iran (イラン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
(2)Iraq (イラク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
(3)Syria (シリア)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
(4)Libya (リビア)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
(5)Sudan (スーダン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
(6)Yemen (イエメン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
(7)Somalia (ソマリア)
さて、ココで、クイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
上の(1)~(7)のうち、「第2音節」を強く読む単語
は、どれでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
(正解):(1)(2)(5)(7)の4語。
電子辞書で、音声を、チェックしてみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
(話者:井川治久。開成高等学校OB.早稲田大学OB.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0173.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0174.gif)
2017-1-31 (8:55) TOKYO,JAPAN (都内・豊島区にて)