2025年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日記。

(イカぽん塾長の★似て非なる英単語)早稲田、慶應、国公立大、受験生に「設問」進呈!

2025年02月18日 09時37分24秒 | イカ先生(井川治久)受験英単語研究メモ2025年

(令和7年)2025年2月18日(火曜日):

◆(東京都内)大学入試期間:

・・・・・・本日も、

「早稲田、慶應」の大学受験日です。

・・・・・・来週の今日は、

「国公立大学2次試験」の日ですね。

 

・・・・・・そこで、今朝も、一作、プレゼント。

難関大学入試、早慶、国公立大「英単語よそう問題」:ヨソウは、よそう!

【設問】:

   a   fork  in  the  road

の意味をあらわすものは、次のどれか。

(1)「その道の分岐点」  

(2)「その道を耕す熊手」 

(3)「その積み荷の中のフォーク」  

(4)「路上にいる或る人々」

(5)「歴史上の民間伝承」

  解答・・・・・・電子辞書で、チェック!!

*********************************************

*********************************************

   学習のポイント・・・・・・  「似て非なる英単語」。

  fork

  folk

*これは、「お手持ちの大学受験英単語集」で!

*井川塾の「高3理系女子クラス」は、去年、講義済みよ。

folklore  

   hawk

*2つの意味は? (講義済み)

  road  

 rode         

  load      

  lord     

 

 「花粉」に注意して。(東京都内)

   受験生、高3生、浪人生の、健闘を祈ります。(塾長:井川治久:いかわ・はるひさ:あだ名「イカぽん先生」「イカ先生」)

豊島区にて。

TOKYO,JAPAN

*****

*****

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (イカぽん塾長の受験生がん... | トップ |   
最新の画像もっと見る

イカ先生(井川治久)受験英単語研究メモ2025年」カテゴリの最新記事