2025年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日記。

(お笑い受験英語)「フロンタル・ローブ」は、前開きのドレスか?

2021年09月18日 10時23分17秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和3年(2021年)9月18日(サタデー・モーニング)号:

・・・・・・生徒からの質問:

「前頭葉(ぜんとうよう)」の話

って、

大学入試の英語長文に出てきますか?

・・・・・・難関大学では、

出てくる可能性があります。

「大脳半球(the  cerebral  hemisphere)」の前方。前端部では、「思考・判断」などが営まれる・・・といった御話です。

 

・・・・・・さて、ココで、今日の出題です。

難関大学入試予想英単語問題:ヨソウは、よそう!

次の語彙の意味を表すものを下の(1)~(7)から選びなさい。

the  frontal  lobe   【フロンタル・ローブ】

*(注意) frontal  の英語の発音は電子辞書で確認してください【フランとぅる】。

(1)「バスローブ」

(2)「フロントにあるロープ」

(3)「前開きのドレス」

(4)「膝掛け」

(5)「耳たぶ」

(6)「前頭葉」

(7)「フロントにいる老婆」

 

 高2生の皆さんで、「早慶現役合格をめざす御方のレース」は、8月にスタートしました。・・・・・・8月が「早慶入試まで、1年半」でしたから、9月中旬の本日の時点では、「早慶入試本番まで、残り1年4か月半」になってしまったということです。

ストレート合格をめざす御方は、「暗記」に出遅れないように。

浪人も覚悟なら、「マイペースの自由な高校生活」も、ありでしょう。

・・・・・・どちらの高校生ライフを、採るか???

最終的には、「生徒本人の心の奥底に秘めた思い」次第ということになりましょう。。。。

 

(出題者:話者:井川治久・塾長。早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする