わくわくかあさんの日ごとめぐり

ペンションわくわく村のかあさんの日記です。

春はたしかに・・・

2023-03-25 11:48:41 | 日記

四国で春の暖かさを楽しんでいる間に

わくわく村にも春が確かにやってきていました。

ふきのとうがいつの間にか大きくなって

一重の椿が初めて咲いて、

ちょっと分かりにくいけどてっせんも芽も出てきています。

  

ビオラが背伸びをはじめ

看板の下のビオラやパンジーも大きくなってきました。

クリスマスローズや馬酔木の花もかわいい~

  

父が残した八重過ぎる?椿

水仙も花が咲きだしました

  

色が白くなってしまいましたが

小さなブルーの花もいっぱい!

そしてそして、毎年待ちわびる

スプリングエフェメル

     

白いみやまかたばみも!

  

  

昨年植えっぱなしだったチューリップは

球根が増えて満員状態

 

デイジーもそこかしこで咲いています。

いい香りの沈丁花は、そろそろ花が終わり

花の中から新しい葉っぱの芽が!

 

季節はどんどん移り変わって

ここわくわく村もすっかり春になりました。

山桜の蕾はまだ固いけれど

車を走らせたら、すぐ近くの保育園の桜はほぼ満開!

卒園式には花を添えることでしょう~

 

 

 

 

お誕生日の木

3月24日の木(植木ペディアより拝借)

オオシマザクラ

花言葉「純潔」「心の美」

 

3月25日の木

ハクモクレン

花言葉「気高さ」「荘厳」

 

お誕生日おめでとうございます!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする