5月7日、今年はお天気に恵まれ
名和長年を祀った名和神社の例大祭は滞りなく行われました。
深い森に囲まれた神の領域
空気も違うような気がします。
お参りの人たちが集まり始め
準備も整い
母さんたちの担当のみふね市もスタンバイOKです。
今年は神社近くの保育園の園児さんも参加しました。
とってもお行儀よく可愛い姿に
皆さんも大喜び!
また来てね!の声に
は~~~いっておおきな声でお返事してくれました。
篤い心で例大祭に思いをかけるKさんの力で
餅まきも行われました。
賑やかな声が神社に響き
長年公もきっとお喜び
末永く子孫と私たちのために祈りを聞き届けてくださるでしょう~
どういうわけか神社にご縁が結ばれるかあさんたちでした。
連休中お客様をお迎えした
ゆらゆら~です。
お子さんたちが見つめてくれて・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます