カテ教やってるところの子が無事合格しました!!
いや~よかった良かった♪
推薦もらってたのに落ちてたら、永久戦犯だし
それにしてもこういう時って、次行く時に何か持って行くべきなんですかね??
カテ教やってるところの子が無事合格しました!!
いや~よかった良かった♪
推薦もらってたのに落ちてたら、永久戦犯だし
それにしてもこういう時って、次行く時に何か持って行くべきなんですかね??
どうもどうも。
今はカテ教のバイトしてるんですが、今ついてる子は1年の11月からで、もう2年以上になるんですが、ついに今月29日に第一志望校の入試があるんです。
推薦入試なんで、合格する率は結構高そうなんで、きっと今月一杯でこのバイトともおさらばですよ。。。
大変だったけど、終わるとなるとちょっとさびしい感じですねぇ
それに、ご飯出してもらったりで結構助けてもらってたし
まぁ無事受かってくれるといいですな。
春休みあたりから新しいバイト探そうかなぁ。。
カテ教と派遣しかやったことないんで一度は接客系したいけど、3月末までの短期とかあるのかな??
って言うか、4年になったらバイトできるのか???
Mさんは何事もなくやってたけど
そして、話しは戻るけど入試のほぼ同じ日の30日から自分のテストも開始。
運命を賭けた一大決戦だぜっ!!!!
脱、がけっぷち組!!!!
なるか?
と思いきや、最近ある超重要事項がが発覚
それはまた今度で。。
八月某日~某日、自分はサイクリングの合宿の費用を貯めるべく、短期のバイトをやった。三日間だけだったけど・・・
やった仕事は、引越し系・イベント系である。
自分の計算では二万六千円(交通費込み)ぐらい稼いだはずであった・・・
はずであった・・・
U●J銀行では(銀行全部?)通帳だけでは、お金を下ろせないということを最近になってようやく知り、カードで下ろそうとしたら、実家にカードがあることに気づきずっとほっといてあった。
そして、最近になって母さんが家を訪問したときについでに持ってきてくれた。
この前入ったある収入を入れるべく、銀行に行った。
無事入れ終わった。
ふ~・・・!?
八月のときのバイトの給料が
振り込まれてない!!!!!
もはや、約四ヶ月前のこと・・・
今更行っても大丈夫かと思いつつ行くことを決心。。。
実は、そこの事務所の人がめっちゃ怖くてあんまり行きたくなかったりする。。。
そして、昨日行ってきた。
どうやら、あの怖い人はいない模様。。。
ほっっ。。。ひとまず安心。。。
W「・・・前略・・・八月分の給料が振り込まれてなかったんですけど・・・」
事務所の人「・・・前略・・・今頃言われてもね~。
もう流れちゃってるから。」
・・・あれはタダ働き
だったんですか!?
ちょ、ちょ、ちょっと!!それは勘弁してくださいよ!!!
あの時の、ある一日は真面目に体の危機を感じるぐらいだったんですよ!!
忘れもしないあの倉庫引越しのバイト・・・
中には、目の焦点が合わなくなって抜け殻みたいになってる人や、いきなり発狂し始めるようになってしまった人もいたぐらいなのに。。。
飲み物代だけで、その日は千円超えたのに。。。
もう泣き寝入りするしかないッス!!
というか、移動費とか考えたら、むしろ、
お金だして、働きに行ったみたい・・・
その後も、いろいろ質問され何とかして、自分(walker)に非が無いか!って感じがして少し悲しくなりました・・・
世の中厳しいな・・・
結局は、お前の管理不足だ!!ッてことで片付けられました。。。
確かに走ですけど~↓
なんか、実際は自分の口座番号を入力ミスってたみたいだし・・・
「前の社員がやったことだから。」
でさらっと終了されてしまいました。。。
くそう!!まるで、新品のiPodを買ってすぐに誰かに盗まれたようような気分だ!!
・・・なんか、悔しくなってきたな~!!
こうなったら、いつもは全額貯金、のお年玉でiPod買ってやろうかな!!
今日は、カテ教とか言うバイトの日。。。
予定では、一回2時間。。
ただ、今週は生徒さんの期末テストということで、たしょうながくなりそうなので、いつもの8時からではなく、7時から行くことに。。。。
とりあえず、理科の予想問題(模擬テスト=あんまり予想してない…)をやってもらうことに。。。
その間に、自分は宿題の丸付けを。。。
「むむむ…どうやらこの感じの計算問題は理解してないようだ。予想問題終わったら教えよう」
予想問題が終了し、さっきの問題を教える。。。
・・・なかなか理解してもらえない・・・俺教えるの下手かな~↓
ちょっとは納得してくれた様子。。。
ということで、似たような例題を。。。
出来てない・・・・・・・やっぱり下手ですか・・・?
さらに時間をかけて説明。。。
どうやら、割と分かってきてくれた様子♪
さっきの例題を解いてもらうことに・・・
出来た
その後、予想問題の解説を・・・
「あっ。そういえば、英語で教えておきたいことがあったんだった。」
なんとか。教える。
これについては、割と早く理解してくれた様子
そこで少し問題を・・・
・・・ん?・・・ショボミス・・・
とりあえず、仄めかしたら気づいてくれた・・・
テストでは、そんなことしないでね~
ふ~、今日はこれまで
今何時かな~・・・
10時半!?
かなり、長くかかったな~↓
自分の中間テストもピンチなのに・・・
でもまあ、生徒さん・親的には
「全然いいですよ」
でも・・・
1時間半タダ働きですか~!?
自給に換算して切みると・・・
通常は、自給●●●●円だから・・・今日は・・・・
●●●円!?
コンビニのほうが自給いいじゃん!!
まあ、世の中にはお金意外にも大事なことがあるさ~
って事で、自分を納得させますか。。。
でも、中間試験がぁぁ~・・・↓↓
今日は、この前紹介された、家庭教師の新しいこのところに行ってきた。
紹介の時に言われた、『やんちゃ』・『厳しくしてください』が、非常に気になりつつ、頑張っていくことに。。。
トライの人曰く、「かなり分かりにくいから、周辺に着いたら一度連絡する方がいいよ。」とのことだったけど、「大丈夫だろ♪」なんて考えていて、電話はしたものの、「もうすぐ着きますよ☆」ってだけ言った。
すると…
「分かりますか?」
って言われた!・・・住む人も認める分かりにくさなの!?
やばいかも…
しかぁし!!
自分は始めたばっかにしても、オリエンテーリングをしているわけである!
コンパスはないが、地図があるのだから、行けるさ!!
さらに、時間的にもまだ余裕がある!
と言うことで、無謀にもそのまま自力で行くことに。。。
吉と出るか、凶と出るか・・・
(以下、オリエン用語が並びます。。。分からない方は、想像or創造してお楽しみください。。。)
地図には、トライの人ルートが書かれている。
自分はこれに沿って行けばいいはずだ!
アタックポイントまでは、トヨタの寮・新福時をチェックポイントとした。
「順調順調♪」
そして、アタックポイントに!
・・・・!?よく見ると、道がないとこを通過している!…目の前には民家が広がる…
「ヤブイな~…ここ通過(と言うか不法侵入)するより道から、まわった方が速いな~。」
と言う事で、回って・・・
「あった!OOコーポ!なんだ~簡単じゃん☆くそレッグでしたな」
そして、自転車を止め、---号室に入ろうとしたところ・・・
表札の名前違う!!!!
「・・・・もしかして、引っ越しちゃったのかな?・・・いやいや、先々週まで、前の先生が行ってたんだからそれは無いだろ!」
・・・(もち一度、住んでるとこの名前を調べる)・・・
微妙に名前違うじゃん!!
そりゃ、表札の名前が違うわけですな
とりあえず、地図上ではこの隣で、------ってマンションとの間だからすぐそこか。ゴール閉鎖(予定時間)には間に合いそうだな♪
・・・(行ってみる)・・・・・
存在してない
OOコーポと、------の間にあるはずなのに、その間には塀しかない!!
わけ分からなくなり、その辺をうろうろ・・・
ここどこ!?ヤベェ…現在地ロストだ…
早く、復帰しなきゃ
そして、さっきの場所に何とか戻ることが出来た・・・
「ヤベヤベ!さっきこんなとこ行ってたのか~危うくマップアウトするとこだったな…」
遅刻が確定した時点で諦め、緊急連絡先(生徒さんのお宅)に電話をし、道をおしえてもらう事に…
そして、ようやく着いた
20分も遅刻してしまった
大丈夫かな~また切られたらどうしよ…
生徒さんが迎えに来てくれていました・・・
ありがとう!・・・と言うか、ごめん
・・・んっ!?全然怖さを感じないんですけど・・?
ちょっと想像を膨らましすぎたかな
家に入り、お母さんに謝罪
割と、いい感じの人だな♪
ついでに、地図上でこの間マンションがどこにあるか聞いてみると・・・
全然ずれてるじゃん!!ミス設置かよ!!
道理で、見つからないわけだ・・・
トライの人め~!!
授業に入ろうとすると、お母さんが一緒に来た・・・!?
何かと思えば、生徒さんと一緒に現在がどうゆう状況かを説明してくれた
かなりきっちり説明してくれたんで、やりやすいよ~
ただ、ちょっとした問題点が・・・
授業が教科書に沿ってないらしい・・・
ノートを見ると、ただ例文らしきものが並べられているだけ・・・
進めづら・・・まだ慣れてない自分にはきついッス!(×_×)
唯一の救い、8月号のチャレ●ジがあってよかった
母さん曰く、三単元のSあたりから分からないらしい。。。
と言う事で、初めからやることに。。。
生徒さんが、怖いタイプでなさそうと判断し、口調は優しく、やることはきっちりって感じでやりました
説明していくうちに、ちょっとずつ分かっていってくれるのが伝わってくる
家庭教師結構いいかも
ってな感じで、2時間ぐらいが経ち終了☆
終了後、立て忘れていた期末テストでの目標、を立て、さりげなく前の先生が切られた理由を聞き出す。。。
・・・・なるほど。今後の参考にしよっ
次回からも、かんな感じが続くことを期待しつつ帰宅。。。
昨日(ギリ一昨日)かてきょの生徒さんの紹介に行ってきやした☆
電話で聞いたときはいい条件♪って感じでした。。。
しかし、
人生はそんなに甘くねぇんだよ!!
って言うような仕打ちを受けました。。。
なにやら、担当の方があまり気が進まない感じ・・・
・・・・「ハテ?」・・・・
担当「きびしく指導できますか?(出来ませんよね?)」
第一声がこれかよ・・・
どうやら、引継ぎらしく、前の人は優しすぎてキラレタらしいいいいいい。
それで、その人と自分がよくカブっているらしい。。。
・・・・(そんなら、電話するなよ!)・・・・
生徒さんは、やんちゃな人で、母親は、きっちりした人らしい。
・・・・やりずら…
ただ、「なめんじゃねぇ!(>_<)」と思った事もあり、結局引き受けることに。。。
・・・・・今ごろ後悔「どうしよ…厳しく出来るかな」
いつもは、やさしく、生徒さんに接している自分がきびしくなれるか?
とりあえずやるっきゃない!!
普段から、きびしい口調を随所に織り交ぜようかな。。。
「早く行こうよ~遅れちゃうよ~」
↓↓↓
「早よしろや!!遅れるだろうがぁぁ!!!」
「6ポ→7ポでつぼったんだ~ここ難しそうだもんね~」
↓↓↓
「クソだな(S気さん風)」
・・・・・ちょっと使い方間違えたかな
水曜日にトライに行ってきたんでした。。。
そして、、、ついに、、、生徒さんが決まりました!やったやった♪
小学三年生ですが、塾にするか家庭教師にするか迷っているとの事だったんですがなんか、8割方塾らしいッス…
自分力で家庭教師のアピールをしなきゃいけないみたいっす・・・
かなり苦手な分野なんですけど…
アピールできるかな~…
とりあえず、明るく元気な先生希望らしいんで、電話したときに元気そうにしました!
でもまだ、アピール不足な感じです。。。
よぉっしぃ!!これからは、このブログも明るさ・元気さ8割り増しで行くぞぉおお!!(^O^)/
やっぱり2割増しでいいですか・・・?
バイト先が無くなったはずだった・・・
しかし!そうでもないかも・・・
何やら授業中にもかかわらずクソ長く電話を掛けてくる無礼なやつがいる…
『何だこいつ?・・・(番号を見る)・・・誰これ?・・・知らん!無視!!』
家に着いてからもまたなりやがった…
とりあえず出る。
自分「もしもし?」
?「お世話になっております。家庭教師のトライです!」
えっ!?トライじゃん!電話でてなかったけど大丈夫かな…
なんと!新しい生徒さんの紹介でした。・・・・・
小3(また小学生か…またダメになったらどうしよ…)で大曽根(ちょっと時間かるなぁ)らしい…
まっ、とりあえず、水曜にトライ行って詳しいこと聞いてきますよ♪
全然甘党をススメられてないことに気づいた…何か書かないと…
昨日(微妙に一昨日)衝撃的なメールが届きました
『紹介させていただいた○○君の都合により△曜日はダメになり、・・・中略・・・今回のお話(家庭教師の依頼)は無かったことに・・・後略・・・』
・ ・ ・ !?俺ダメっ!?何で!?拒否されたの!?
こういうわけで、仕送り以外で唯一の収入源を失ったのでした。。。めでたし、めでたし
小3の子の詳細を聞きに(断りに)行って替わりの子がいないかを聞きに行ったはずだったのに…結局引き受けることに
だってだって!
駅から徒歩一分!
他に紹介できるような人はいない!
って言うんですよ!!(>_<)
お金早く欲しかったし…
どんなものなのか知りたかったし…
いや、いいわけですけどね。
断れなかったってのが、60%ですよ…
意志弱いな~↓
まっ、頑張ってやってきますよ!!(^O^)/