リスタート

今年は走って勉強もするぞ!と意気込み再出発。ついでにブログもリスタート。

ごたごたです

2013-02-11 00:35:11 | 日常

年明けてから、プライベートがごったごたです。

 

どの子が良くて、

っていうか、どんな子が良くて、

っていうか、どうしたいのか、

 

一切方向が見えてません。

 

 

その結末として、先週の金曜に2個のビッグプロブレムが併発しました。

一個だけでも結構重いのに同時に起きました。

人の良さに助けられ、誰一人外傷が無かったのが不幸中の幸いです。

 

 

1年後はどうなってるんだろね

まったく読めないね。

 

 

全てを忘れられるアルコール先生のお力を借り、今日も眠りに就くとします。


あけましておめでとうございます。

2013-01-07 01:01:52 | 日常

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

新年早々、彼女とお別れしました。

たまにわがまま言うけど、最後は僕のわがままを受け入れてくれました。

 

でも、最近自分がどうしたいのか、何を大事にしているのか、全く分かりません。

軸ブレブレで、深い深い霧の中にいます。

 

いつか、軸びっしーなって、霧を書き分けていけるようになるのでしょうか?

 

どちらも一切目処立ってないけど。

とりあえずは明日からお仕事がんばります。

 

解決する見込みを見つけ出せなかったら、どうしましょうかね。


雑感

2012-11-19 01:53:12 | 日常

ふと昔を思い出した。

 

大学1年生の時の出会いと葛藤。

大学3年のインカレロングとミドル・リレーでの内面の差。

4年の時の生き方とその結果。

大学院2年間の人生の方向性と成長。

 

ちょっと遠いけど、時間の刻みとそのときの自分が思い出せる。

 

 

 

でも、社会人になってから今まで

って、何を思って生きていたかよく思い出せない。

 

 

 

 

1日1日バタバタもがいて、怒涛のラッシュで過ぎ去っていってるからってのもあるし、

記録して、整理をつけていないから、からってのもある。

 

 

facebookやツイッターでSNSってるからblogの存在意義感じられなくて、

完全放置されてたけど、

 

 

単に思ったこと書くって意味でblog意外とありだなぁと思った。

 

 

 

このままだと、いろんな事と年数がざっと流れさってしまうと思ってね。

自分本意に思ってることだけ書いていこう。

 

自分以外が見る価値あるなしは別にして、またちょいちょい書いていこう。


あけましておめでとうございます。

2012-01-13 00:11:01 | 日常

めっちゃ久しぶりです。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくです。

 

 

去年はついたー影響でブログがめっちゃおろそかでしたけど、

ブログはブログでいいところがあるなぁ、って思う最近です。

今年はもうちょい更新していこかなと。

 

新年初投稿であれですが、最近ちょっと悩み中。

入ったは良いけどこの会社先が見えないなぁ、と。

この職種・この商品担当を続けて、笑って最期を迎えられるのかなぁ、と。

 

まぁ、まだ考えまとまってないし書けないですけどね。

ただ、きっとこれは3年我慢して働いたからと言って、消える問題ではないと思う。

 

とりあえず、もう少し分析して考えてみよう。

即刻去る気はないし、まずは今年の格付け試験を頑張ろう!

 

 


引っ越しますた☆

2011-09-24 02:20:31 | 日常

 

沖縄のこと書いてねーよー。。。

 

結局いつもこのパターンですな。

 

とりあえず、みくしーとふぇいすぶっくのプロフィール写真だけ沖縄バージョンに変えました☆

 

 

 

 

で、仕事終わりが遅い癖に通勤時間がめっちゃかかってたので、

寮出て、引っ越しました!!

 

 

 

まだ家具は全然ですが、今現在揃え中です♪

とりあえず、テーブルもカーペットもないのに、テレビは買った。

42型。

 

独貴万歳。

 

 

 

 

 

ちなみに、大阪府の枚方市に移り住みました☆

すぐそこが京都なので、いつでも京都に行けちゃうせ!!

 

 

 

そして、

まさかの、

あの、

カントクさんと

同じ市に住んでます。

 

 

 

どんだけ世間狭いんや。。。

恐遇やーーーーー

 

 

 

 


TOEIC

2011-05-18 00:30:56 | 日常

 

4月末に会社で受けたTOEICの結果が返ってきた。






結果は。。。


去年の10月から全く進歩なし!!!




・・・マジで悔しいわー!!!

もー!!あの英語ライフはなんやったん!?



勉強してない時と変わらないじゃん!!





うー。悔しいから個人的にもう一度受けよう。

今度こそは目標達成するんだ。


明日から

2011-05-13 00:35:50 | 日常


また、通勤する場所が変わる。


もしかしたら、のちに直属となる先輩に会うかもしれない。


明日からは、マジでめっちゃ気合い入れて望まないといけなそうだ。体力的にも厳しいしな。







いや、別に今まで気を抜いていたわけではない。













今まで気を抜いていたわけではない。ホント。










だが、ここ最近やたらやる気がない。

いや、なさすぎる。





確かに、天パの大敵“雨”が数日続いて、

直毛の人には理解しがたいくらいテンションが下がっているってのもある。





が、にしてもあまりにやる気がない。






なぜ?かと思っていたが、さっきようやく分かった。










これが噂の5月病ってやつだ。きっと。


ほとんど働いていないのに、いつ振りか分からないような10連休もらったらそりゃ気抜けるわ。



いやー、社会人風だね。俺。








とにかく!!


明日から、朝早くなるけど何とか頑張ろう。

新入社員らしい元気さを出さないと!




んーー。でも緊張するなぁ。



いい人たちで溢れていますように。

Good life style.

2011-05-09 21:44:33 | 日常
mixiと同じだよー。

基本的に、mixiに書いてあることはほとんどこっちにも書きます☆

ただ、長い記事とか、mixiで書きたくないことはこっちに書きます。

という感じでこれからも更新していきまーす!






最近再び走り始めた。


前半(全体研修)は意外と忙しくて走れなかったが、

最近は割とゆとり。


で、トレーニングを再開し始めたわけだが、

開始2日目にして早くも良いスタイルを発見した!


帰宅 → トレ → 風呂 → 食事 (21時過ぎ完)

の流れだと、明るい時間に走れるし、食事もそれほど遅くならない。
走る前にちょっと大豆でお腹を満たせば、食事量も減るから完璧!


これで、まともに復活できそうだぜ!!





と思ったが、この生活は残念ながら木曜日まで。。


研修中はコロコロ生活変わるね。


でも、6月半ばからはこんな感じの生活ができそう。
本格復活が近いかも!!

G.W.

2011-04-29 01:05:03 | 日常

 

ゴールデンウィーク来たーーー!!!!!

 

 

なんと!!

 

まさかの!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10連休来たーーーーー!!!!!!!

 

 

やばい!!

 

さすが、休暇もがっつりくれる会社だけはある!!

 

 

 

 

まぁ、その分仕事もガッツリくれるが。

 

 

 

満喫しよう!

レベルアップしよう!

 

 

 

論文書かなきゃ・・・・


10連休なのに解放感がない最大の理由。