リスタート

今年は走って勉強もするぞ!と意気込み再出発。ついでにブログもリスタート。

東海インカレ

2007-06-30 21:19:34 | あま~い!

どうもお久しぶりです。walkerです。

 

だいぶ時間がたってしまいましたが、先週の日曜日にあった、東海インカレのことを。

 

その前にまずは先々週の関西セレのことを。

関西セレでは‘不吉な予感‘は当たらず、チョコチョコしたミスだけで割と順調に帰ってこれました。

あまりトレができてなかった割には走れていましたが、それでもやっぱり走力の低下は明らかな感じでした。

結果を見ても、このままだとインカレロングの目標は達成できないだろうな。と言った感じでした。

ただ、周りのM大生は意外にも大とびしている人が多かったので、「あれ?意外と東海インカレ勝てるんじゃね?」と思い始めました。

それまでは、しっかり走れている(であろう)T村や、結構走れている(と思われる)Ktomoには、全然走れてない自分が勝てるわけが無いから、とりあえず今回はきっちり通過することだけを目標にしてました。

 

それで、前日の1:1500の練習では、何にも違和感なくすらすら回ることができました。

これでかなり自信がつきました。

今年に入ったあたりから、常に自分が今どこにいるかをきっちり把握できて、自信を持って進んでいけるようになっていたんですが、練習が少なかったけどこの能力は失われていないことを確信しました。

これなら、明日(東海インカレ)は負けねぇや

なんて、気づいたら思っていました。

これは、ただの自信じゃなくて、過信、驕りであったことにレース後気づかされました。

 

 

 

長くなったけど、東海インカレ前日まではこんな感じでした。

 

そして、当日朝。

体がいつもと違う感じがしました。なんだか、頭がボーっとする感じ。

頭を起こそうとして朝の地図読みをしても全然読めませんでした。

前日の夜には、瞬時にイメージでき、プランが立てられ、それと同時にプランナーが何を意図してこのレッグを組んだのか、どんなミスを誘おうとしているのか、まで読めるようになってきていたので、正直ちょっと焦りました。

ただ、そのときは「きっとアップすればいつもどおりの頭になるだろう。大丈夫。余裕だぜ!」なんて考えていました。ここらへんに驕りが表われていたのかも知れません。

 

そして、いつもどおりアップして、いつもどおりスタートしました。

直後、集中していない自分に気づきました。

全然地形をコンタに変換できず、現在地をチェックしてもすぐに忘れ、不整地走りながらの地図読みは全然できていませんでした。
ただ、体と気持だけが前へ前へと進んでいく感覚でした。

 

 

その結果、1→2と言う超前半で大ミスしました。

正しく進んでいたのですが、案の定上のような状態のため、自分がまったく信用できず、もしかしたら、パラレルエラーしたかもしれないと思い、ひたすらリロケートを繰り返していました。

 

こんな大ミスをすると、自分の技術力が信じられなくなり、合ってるのにひたすらリロケートを繰り返したり、円に入ったところぐらいの時に、やっぱり違うかもしれないと思って円から遠ざかったりと、やってはならないようなことを何度か繰り返しました。

 

その結果、4位に終わりました。

 

一応通過はできましたが、まったく自分のオリエンができず非常に悔しい感じに終わりました。

 

 

そして、入賞者のインタビューでは、「勝てると思ってたけど、勝てなくて悔しい。」みたいな事を言った。

 

勝てると思ってたなら、走る前に言えばいい。

走った後に、しかも負けてから言うのは、下手な言い訳以上に見苦しい。

 

 

とりあえずは、こんなレースをしてしまった原因をはっきりさせて、二度としないように克服していかないといけない。

 

 

 


不吉な予感

2007-06-17 01:12:28 | 日常
どうも久しぶり。の携帯から。

明日は関西セレに行ってきます!来週の東海インカレの前の最終チェックのつもりです。
とりあえずは、サムリーディングを意識して、登坂力が落ちてないかどうか確かめてきます!


で、さっき準備してたんですが…

スパイクのクツヒモ切れてた…

不吉…

しかも二回目…結構不吉…


さらに、ジャージの紐も切れた…


激しく不吉…明日大丈夫か??




そして明日は、初配車!!


しかも7乗予定が8乗に!!





ウッヒョ---!!





帰ってこなかったら悟ってください。



無駄にテンパル

2007-06-13 21:44:50 | 日常

どうも、お久しぶりです。

先週からの2週間は今期一番の山場なんですよ。

中間テストあり、レポートバンバンあり、その癖に、東海インカレ3~2週間前だっての。

こりゃ更新しないわな。と理解してくれることを期待。

 

 

 

んんん?むしろ今まで俺にしては更新しすぎてただけか??

 

ともかく、来週まではあんまり更新できないんでどうぞよろしく。

 

 

今日は、本当は実験の日なんですが、実験が早く終わったために、先週あった有機化学演習のテストの解説と言う名の補修を受けに学校に行きました。
なんで、それを受ける必要があるかは内緒。

 

それで、今日は2限からの日なんですが、・・・起きたら

 

11:30。

 

 

ぷしゅー。

 

 

 

2限は出れなかったけど、補修は出ないと即刻なので、意地でも出る!!

 

と意気込んでいたんですが、やらなきゃいけないことをやっていると、かなりギリギリな時間に。。。

 

とりあえず、学校に行ったんですが、そういえば教室どこなのか聞いてない・・・

友達にメールしてみるもなかなか返信が来ず。。。

 

仕方なく、恥ずかしさを堪えて一個ずつ教室をのぞいてみることに。

 

 

 

 

・・・・あれ?どの教室にも知ってる人いないんですけど???

 

 

まだ、友達から返信が着ていなかったので、さらにテンパリつつもう一度全教室をチェックしてみるも、いない。。。

 

 

留年留年留年留年留年・・・・・」と途方にくれつつ座っていると、友達から電話が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「補修明日だよ。」

 

 

 

 

マジで!?

 

あの俺のテンパリはなんだったの!?

あの教室全チェックの恥ずかしさはどうしてくれるの!?

って言うか、俺何しに来たの!?

 

 

あぁ残念すぎる。。

 

 

 


負け組?

2007-06-05 02:41:34 | 日常

今週・来週が勉強部活ともに山場なwalkerです。東海インカレまで後少しだ(>_<)

今日の授業中この絵をみて

「あっ、セコツジだ。」

と思ってガン見してた俺は負け組だろうか?



それとも極度の勝ち組??