リスタート

今年は走って勉強もするぞ!と意気込み再出発。ついでにブログもリスタート。

カートレースの商品

2010-09-30 01:47:04 | 日常

をゲットしました!!ふふふ。

まぁ、2位ですが。



今回は商品も気合が入っており、たった5分程度のカートレースにしては、

やたら気合が入った商品たちでした!


ちなみにもらったのは、

なんと!このゲーム機です!!













PS3が出回りまくっているこのご時世にまさかのファミコン。

むしろ、今の1年生とか真性ファミコンを見たことあるのか?

それにしても、ソフトとかめったに見ないが売っているのか????

ドンキでは、99円でいくつか売っていたが。

ソフトに選択の余地はあるのだろうか???





ちなみに、1位はアブト●ニックもどきでした☆



まんきつ

2010-09-29 02:19:13 | 日常

CC7前日に漫画喫茶に泊まって以来、漫喫にはまってます☆


その日にたまたま手に取ったBECKが面白かったので、

最後まで読もうとしているのですが、

なにぶん読むのが遅いもので。。。


何度か通っているものの、未だ完結せず。

でも、ようやく30巻まで読みきったのであとちょっとです!


読み終わったら、次は何を読もうかな♪



牧場

2010-09-28 01:06:10 | 日常

・・・結局鈴鹿サーキットしか投稿しねてねぇ。。。


ということで、今更ながらの講座旅行ネタです!



鈴鹿サーキットでカートレースをしたあと、三重県内の牧場に行ってきました☆


一風変わった牧場で、

こんなのがいるんです。







親子エスカルゴだよ。






世にも珍しい、エスカルゴ牧場です☆

なんでも、世界で初めてエスカルゴの養殖に成功したそうです!!



実は、現在食されている大半の“エスカルゴもどき”は害虫らしいです。

で、もともと食されていたブルゴーニュ種エスカルゴは美味でありながら、

殆ど食べられてしまい、繁殖力も弱いため、

現在は絶滅危惧種になっています。


そのため、エスカルゴの殻だけを購入し、

超安価なエスカルゴもどきの缶詰を、購入した殻に詰めて、

エスカルゴとして提供されていることが殆どだそうです。

だから、サイ●リヤとかでも商品になってるわけです。



でも、この牧場ではブルゴーニュ種エスカルゴの養殖に初めて成功したんです!

でも、エスカルゴもどきの10倍の値段となってしまうため、

世界中から全く相手にされなかったらしいです。。

だって、もともとのブルゴーニュ種の味なんて知らない人が殆どなので、

エスカルゴもどきをエスカルゴとして出しても、

偽者だとは誰も気づかないからです。



だから、農場の主は普段目にしているものは偽者だと、

必死にアピールしているらしいのですが、

エスカルゴもどきを扱っている業者からは、

口止めを要求される始末。



8億円の借金があるのに必死に戦ってる姿に心打たれ、

ちょっと宣伝してみました。

いつも害虫を食べてるってことが周知の事実になれば、

ここの主も報われるんですがね。







ただ、ここの主はかなりのやり手で、

これ以外に鉄工所など色々経営しており、

普通に、レク●スのLSクラスに乗っていたので、

アピールはこれでおしまい。

もはやエスカルゴは趣味の領域じゃないかとすら思う。


講座旅行

2010-09-25 02:16:49 | 日常

今日・明日と講座旅行に行ってきます!

今回の目的地は、

鈴鹿サーキット・どこかの牧場・伊勢神宮

と、三重攻めです☆

三重は殆ど旅したことが無いので気になるところ。



昼は、サーキットでガチンコカート勝負、

夜は学年対抗クイズ早飲みヘキサゴンが開催されます!


最後の講座旅行楽しんできます!

気がむいたら気まぐれ更新でもします!

それではー

CC7

2010-09-24 00:51:05 | オリエン

お疲れ様でした☆


今回は、三河OLC正規2走と、同期チームベテラン4走でした。


2走は無難に仕事をこなし、

ベテランではスタート直後ちょっと残念なこともありながらも、

テロ的にトップゴールでした。

おじ様方からの批判がちょっとこわい。。





で、珍しくその後はゆとりの観戦タイム。









のはずだったのだが。


みちの会が速い。

優勝しそう。

こばともが念願のウイニングランに出れそうだ。



でも、こばとものオープンそんび6走がウイニングランに被りそう。

一方で、ぞんび所属の俺は暇人。











→ 出走決定。



ということで、OB2年目にして、人生初の3度目の出走にチャレンジ。




階段の登り降りを除くと、本日約一ヶ月ぶりの運動な俺が。

2回走った時点で既に半死な俺が。

今年度の走行距離が余裕で50kmを下回りそうな勢いのこの俺が。

走る事に。。。。

なぜかと?














限界の向こう側にある世界が見てみたいんだ。

そして、彼に味わせてやれなかったウイニングランを味あわせてやりたいんだ。




だから、俺は走る。














まぁ、お金はこばとも持ちってのが超決定打だったのは内緒だ。




------ イメージ ------



こば「代わりに6走走ってよ!」

walker「えーーー・・・今はマジできつい。。。でも、ウイニングランのためかー。。。じゃあお金は?」

こば「そんなの俺が払うから!」

walker「・・・ぼく!走りまーーーーーーす!!!!!」



------ おくまでもイメージだから -------








まぁ、めっちゃしんどかったがかなりいいトレーニングなった。

こういうのをトレを入れると、弱っていたからだが一気に復活へと傾くから結構いい。

ちょうど、トレ再開したときのLSDのよう。

しかも、ギリギリウイニングランも見れたので非常に良かった☆








5回目のCC7にしてもっとも疲労困憊だったのだが。。




でも、一人で7回走った片塾は普通に凄いな。

で、最後のCC7は楽しく終えられました☆

みなさまお疲れ様でした☆

漫喫泊

2010-09-19 01:54:36 | 日常

 

どうも、walker@マンキツです。

 

明日はCC7です!

で、朝が早いので、朝に弱い自分は前泊をチョイス!

で、前々からやりたかった漫喫泊をついに決行しました!

 

めっちゃ漫画読むぜ!!

って思ったけど、滞在時間は6時間になりそうだ。。。

寝たいから寝るか。。

 

 

 

意味ねーーーーーー。

 

 


BGK

2010-09-17 02:00:12 | 日常

つい最近、韓国ロッテリアに僅か100円で買収されたことで有名なバーガーキング。

いわゆるBGK.



今、そのバーガーキングが楽しげな企画をやっています!!


その名も、『おかわり自由』です!


時間内にワッパー系のセットを完食すると、

ハンバーガーのおかわりを注文できるんです!!!!!!!



最近めっきり食べる量が減り、戦闘力を失っていましたが、

久しぶりに戦いたい気分満載です!!

果たして何個食べれるんだ!!!!


このBGKは、過去にも自分好みな楽しげな企画をやっていたらしく、

非常に好感を持てるお店です。


めっちゃ行きたい!!!





ただ、ひとつ問題が。
















バーガーキングは関東にしかない。











食べ放題のために、夜行バスで往復??







いくらなんでも頭が悪すぎる。





似てる芸能人は?

2010-09-16 00:45:43 | 日常



あの芸能人に似てる!

これはめっちゃ似てるでしょ!






って思って、いざ言おうとすると、





えっと・・・・・




あれ??・・・・




なんて名前だっけ????







牧場しぼりの人!




・・・・名前なんだっけ????




ドラマは・・・・・・




なんか出てたか??




・・・・あれ????









って大抵忘れてる。


そんなに重要度の低い情報だったのか????





でも、ついに思い出した!いや、正確には教えてもらった。





石原さ●みだ!!





ついに分かった!


一人アハ体験。

爽快だ。






で、早速あらためて調べてみたが。。。。






















意外と似てねぇな。






では、誰でしょう???

ヒント:オリエン部の人です。



分かったら、復活してきたがりがりくんを5本奢ります。

ただ、一回で5本。

1本だけで遠慮するとかはなーーーし。








だーーーーれだ??













・・・・ついに書き溜めしてあった記事も使い果たしてしまった

ライアーゲーム

2010-09-15 02:41:48 | 日常

に今更ながらはまる。

しかも、シーズン1(ドラマ)。

もはや、シーズン2すら終わったこの期に及んでシーズン1。

そして、実はシーズン1すら全部見切ったことは無い。

なぜか毎回見ようとするものの、途中でやめてしまい、

第一話だけ、5回くらい見た。

第二話からはほぼ知らない。




ということで、ドラマを見てリフレッシュ

おかげで、家に帰ってからの動きが速い。

家に帰るのも速い

ということで、今日も1話分見て寝ます。













そろそろ書くネタが無い。。。連続更新もこれまでか。。。。