リスタート

今年は走って勉強もするぞ!と意気込み再出発。ついでにブログもリスタート。

追加・ポルトガル2日目

2011-03-08 00:06:23 | 日常

 

2日目の追記です!

この記事は時間がたったら、前回のやつの後ろにくっつけて置きマース。

 

次は、シントラ内の観光だ!

まずはムーア城跡を見に行きました。

 

シントラは小さな山にあるのですが、その中の天辺に立っています。

 

 

中世な感じで素敵。

 

そして、ここからの見晴らしもなかなか良い。

 

いやー、観光している気分だ♪

 

 

次はペーナ宮殿へと向かいます!

目指すはアレだ!

 

 

 

・・・なんか不気味だ。

 

 

近くで見ても・・・

 

 

やっぱり不気味な色だ。。

 

 

 

 

その後は、シントラ内をふらふら歩き。

地元に近い感じの、のんびりとした旅はいいですね。

バリバリの観光地をガンガン巡り、よりも好き。

 

 

こんな感じのところをお散歩です。

やっぱりこういう町並みが好き。

 

 

その後はリスボンへと戻り市内をふらふら歩き。

 

ヨーロッパらしい町並みですね。

 

このレンガ色の屋根と白い壁の集合がホントに素敵なんです!

旅先をポルトガルに決めたのも、これが大きな理由のひとつ。

すごい統一されていて、特別に作ったわけでもないのにめっちゃキレイ。

 

 

街の中にはこんなのも走ってます。

観光用ではなく、普通に市民の足となってます。

 

 

 

散歩してたら良い時間になったので、ポルトガル最初の晩餐。

街の中にはレストランがホントにたくさんある。

日本だったら確実に成り立たない量のお店が並んでいる。

 

本日は「こにちはー!」と日本語を知ってるウェイターのお店へ。

ポルトガルは魚介でしょ!

ってことで白身と、たまねぎとかを炒めた(?)やつを頼む。

 

そして、

 

とーぜんのごとく、

 

ワインを頼む。

 

 

当たり前でしょ?

ポルトガル来てワイン飲まないとか、旅行の半分をムダにするようなものだ。

ただ、一人でボトルは飲めない。。

財布と体のキャパてきに。

 

バイザグラスはダメだったが、

「JAPはお酒に弱いからね。小さいのだね。」

ってことに。

いやー。理解力のある人でよかった。

 

で、そろった夕食。

 

 

 

めっちゃウマっす!

味付けも白身の味も完璧っすー。

だが、何事もなく、デキャンタに”750ml”と書いてある気がするが。

キレイにワイン一本分では????

 

まぁ、美味しいから気にしない。

今後、この量に慣らされていくことになることは知らなかった。

 

これだけ食べて、14ユーロくらいだった。

ポルトガルめっちゃ素敵。

 

 

そのあと、さらに街歩き。

夜はちょっと危ない気がしたが、ポルトガルは予想外に治安が良さそうなので決行。

 

 

リスボンの、夜はホントにキレイでした!!

 

 

 

 

街頭まで色味が統一されていてホントに素敵です。

街中には、カメラ小僧・カメラ親父が結構わさわさ。

 

 

町並みが昼も夜もキレイだし、

物価も安いし、

ワイン美味しいし、

治安も悪くないし、

今日1日だけでポルトガルがめっちゃ気に入りました♪

 

 

 


最新の画像もっと見る