人村です!

舞台と結婚したと公言する「人村朱美」が綴る舞台生活 毎週火曜日更新・・・したいなぁ

秒読みです!

2007年10月02日 | 舞台
 急に寒くなり、いよいよまた冬に向かうのかと、一年の早さに驚くばかり。
 『熊谷ホテル物語』は、一回目の衣装合わせを終え、大道具も運び込まれて、美術家による色塗りが始まっている。
 さあ、本番まで後2ヶ月。長かったトンネルを、ようやく抜ける思いだが、ここからが正念場。衣装・道具類が稽古場に集結し、各出演団体も決まり、駒はほぼ揃った。これらをうまく繋げていく大仕事が立ちはだかる。と言うのは大げさだが、インフルエンザの季節も近い事だし、皆の健康管理や、遅くから参加した人たちの稽古の詰めなど、心配事は尽きない。
あら、健康を心配されているのはこの私か・・・アハ。

 しかし、なかなか皆が顔を揃えて稽古出来ないのが大きな泣き所で、特に遅れて参加の方は、このままでは稽古不足どころか、上手(かみて=客席から見て右)下手(しもて=同左)も分からない状態で本番に突入しかねない。アマチュアの場合、まだ2ヶ月あるではなく、たった2ヶ月しかないのだ。正に秒読みである。ま、幸いな事に皆の気持ちは上がってきている。遅れている人もそれなりに焦り始め、集中力が出てくればしめたもの。
まだ2ヶ月ある、と言える日が来る・・・カナ?

 このところ、珍しい友人、恩人からの電話が相次いでいる。どの便りも私へのエール(励まし)に思える。有り難いことだ。水も電気も食べ物も、山も川も海もある、戦争のない日常。私の悩みなどゴマほどの重みもあるまいに、たくさんの友人たちが支えてくれようとしている・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラマのようには | トップ | 点滴週間 その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞台」カテゴリの最新記事