振りかえり:9/12(土曜)のお話
今日はお天気が良くないので昼から市内の温泉♨️に行くことにしました。
行く途中にお腹が空いたのでめちゃくちゃ久しぶりに“丸亀うどん”へ。
キャロット🥕明太釜玉、チャギヤ
君は月見わかめと天ぷら(かきあげ&れんこん)美味しく頂きました。


そして、温泉近くに住んでる農家のおばあちゃんのところに寄って、1か月ぶりだったので「やっと来れたよ!」ってお野菜🍆🍅🌰🍄🍊を物色。一袋100円で山盛り(笑)そしたら「太いけど食べてやって!」ってキュウリをいただきました。
おばあちゃんの野菜は本当に美味しくて、変な味付けしたくなくなる。
だから今回も沢山のお野菜をがっつり食べちゃいます!
「ばいばーい!」って手を振って後にして、いざ!温泉♨️。
今日は前回よりも少し・・・車が多い?っといっても全然 密×密ではないんだけどね。受付で支払って、スタンプ押してもらったら“無料券”GET! こういうの嬉しいよね。

帰りの車の中で話題がケーキだったので「ケーキ食いたいな」ってチャギヤ
君が言うんで「もしかしたらミニシロノワール半額かも」って思い出したので、コメダに寄って、あんまり深く考えずに「このミニシロノワールセットっくださいなぁ」って言ったら、店員さんが「今の期間ですと単品で頼んだほうがお安いのそちらにしますね」って。

ミニシロ&ドリンクセット790円、単品だとミニシロ220円+コーヒー450円=670円・・・なるほど・・・。
ちゃんと確認しなきゃだダメだったなのね。優しい店員さんご配慮ありがとう😆

隣のお客さんは・・・「えっ?半額はミニシロノワールだけなんですか?」「ドリンクセットはクリームソーダはダメなんですか?」「アイスが解けちゃんてるんですけど「このお皿邪魔なんで下げちゃってください」などなど大声で・・・都度、店員さんは「申し訳ございません」を連呼してました。まぁ言ったり聞いたりするのはタダですが・・・なんだかなぁ😓って思っちゃった。人それぞれなんで、まぁいいけどね・・・なんか、ゆっくりコーヒータイムを・・・と思いましたが、その件だけは残念でした😅
結局ミニシロノワールで充分満足してお腹がいっぱいになり結局、夕飯はとることなく、ハイボール1杯で終わりました。
ちなみにミニシロノワールは422Kcal。ダイエット中なのに😭
♨️KANAGAWA♨️【sagamihara②】
泉質:ナトリウム・カルシウム
泉質:ナトリウム・カルシウム
塩化物・」硫酸塩泉
PH:9.0
源泉温度:36.0℃
特徴:源泉かけ流し